ぐうたらかあさんのなげき

二人の息子は発達障害、家事は嫌いなダメ主婦、そんな母のぐうたらな、でも悩み多き日々・・・

お風呂の改修その5

2007-11-06 00:51:58 | 自宅改造
窓をふさいで、壁一面にグラスウールが貼ってあります。
柱などは腐っていたりしたので、取り替えたり、補強したりしていました。
裏口もあったのですが、そこも下の部分はふさいで、上の部分にお風呂についていた窓をつけました。
左官屋さんが来て、窓やら裏口があったところを、外側からモルタルでふさいでいきました。

日曜日は、ちょっと遠出をして、家族で美術館へ。
『遠藤彰子』さんという画家さんの絵を見てきました。ものすごい迫力の絵で、久々に涙が出るような感動がありました。なんと表現していいかわからないけど、自分の心の中や夢で見たことがあるような、なにか『心の中に一致した景色』が垣間見れるような、そんな不思議な感じがありました。
子どもたちは、比較的おとなしくしていましたが、下の子の感想は『わからない』、上の子の感想は『どうやってあんな絵書いてるんだろう』、旦那の感想も上の子と同じような職人の見る目線のもの(もらったパンフレットに、絵を描く過程が書かれていて、そっちを興味深くみてました)だったので、そっち目線なんだなぁと妙に関心してしまいました。

夕方には、雪が降る前にと、夏に亡くなった猫のお墓に行って、お線香を上げてきました。親せきの寺の住職のおじさんに、言われていたのもあったし。

今日は1日台所を片付けて、棚の中をほぼ空っぽに。明日もいろいろ片付けがもりだくさん。まだまだしばらく落ち着きません。

お風呂の改修その2

2007-10-29 20:32:43 | 自宅改造
写真は昨晩の写真の同じ場所を写したもの。見事に壊しました。
土台の部分には土が入れられていたそう。
なにかが腐っているような、変な臭いがします

腹が立つのが、旦那は勝手にユニットバスや洗面化粧台の購入先を変えたこと。
昔お世話になった会社から買うと言い出し、物が変わってしまいました。
昨日、カタログを見ながらあれこれ話をしておおかたの事を決めたのに、1日経ったらすっかり変わってるなんて、そんなの私に相談する意味もないじゃない。
それもだよ、最初に同じ定価でも値引率がちがうから、同じ金額出して買うなら他のメーカーよりこっちが良いんだとトステムのカタログを持ってきたのは旦那のほうだよ。。。
なのに、急に昔お世話になった人から買うと言って、昨日相談していたものよりどうみてもちょっとランクが下がったなぁと言った感じのものにしたようで。。。

もう、好きにしたらいいよ。わたしに相談しておいて、次の日勝手に変えるなら、最初から私に話をする必要もないし、家にカタログも持ってこなくていいよ。もう、どうでも良くなってしまった






お風呂の改修&お寺の住職のオジさん

2007-10-29 00:47:23 | 自宅改造

こんなひどいお風呂に今まで入ってました ひび割れがひどくなってきてから、旦那がウレタンでひび割れ部分を埋めて、何とか入ってました。大家に言っても直してくれそうにはなかったので・・・・

これを、週明けの朝から解体するそうで。 TOSTEMのユニットバスを入れる予定。楽しみです。旦那の関わってる会社を通してやってもらっているので、かなり格安なようです。

今まで脱衣スペース+洗濯機置き場だった1畳と、お風呂の隣に隣接している6畳間の2畳分と押入れ2畳分を、脱衣所と洗面化粧台・洗濯室に改装する予定。いままで茶の間に洗濯ロープを渡して洗濯物を干していて、お客が来るたびあわてて下ろしていたのを、このこの脱衣スペースに干せるようにするべく、改装してもらう予定です

それと、日曜日に親せきのオジさんオバさんが、遠方よりわざわざ我が家のことを心配してやってきてくれました。お寺の住職をやっている方で、まるで江原さんのようにいろいろなものが見えてアドバイスしてくれるオジさんで、今回もいろいろな話をしてくれました。旦那の実家の因縁のこととか、うちの子たちのこととか、私の父親やそれ以外の因縁のこととか、我が家の改装についてのこととちか・・・こちらから話さなくても、おじさんには見てきたようにわかるようで、話のつじつまが合っていくのです。

近所に住む私のおばあちゃんの家で話をしていて、もう20年ほど前に亡くなったおじいちゃんの仏壇の前で、家族みんな一人ずつ、おじさんの数珠で背中をさすってもらいながら整体のようにつぼ押しや関節を入れてもらうと非常に体が楽になり、すっきりしました。旦那は慢性的に筋肉痛だったのが、すっかり楽になった!と上機嫌。

不思議だったのは仏壇のろうそくの炎。左右一本ずつ同じ長さのろうそくに火をともしたのに、左のろうそくの炎だけ3倍ほどの長さの炎になり、ろうそくの芯が燃え残ったように長くとぐろを巻いた状態に。そのうちろうそくの芯が切れ、ろうそくにくっ付いている方の芯の炎と焼き切れてしまった方のろうそくの芯と両方に、ろうそくの上で2つの炎に炎が灯って、見たことのない炎の灯り方になりました・・・・

おじさんは、うちの子の事を非常に心配していて、おじさんが年に数回、体に触って診ると何年か後、今より状態がきっと良くなると言います。実際、何人かの自閉症の子の状態を良くしたとも。

あまり宗教染みたことは好きではないのですが、親せきのオジさんですし、お金を取られたり、無理難題を言われているわけでもないので、何もしないよりはやってもらったほうがよいと思うし、昔からおじさんの言う何気ない予言というかアドバイスは当たる事のほうが多かったので、今回も信じてみようかなと思いました・・・

さあ、今夜もこんな時間まで夜更かししてしまいました。もう寝ます


片付けられない女の根気のなさ。。。。

2007-10-25 01:45:18 | 自宅改造
押入れの、、、片付け。今日は途中だけどやめた。
しまい込んでたいらない食器がたくさん。
どうしようもならないので、とりあえず一時的に物置にしちゃってる部屋に移動。

子どもが作った工作もぼろぼろと。もう、形も崩れてしまっているものが大半で、何歳の時に作ったかどうかもよくわからないので、子どもが寝ているのを良いことに、こっそり捨てることに。衣装ケースに入った保育園時代から書いた絵やら思い出の品もいっぱい。おもちゃや雑貨もいっぱい。子どものアルバムやアルバムに張ってない写真、フィルムもいっぱい。とりあえず、明日にでも、2階の子ども部屋の押入れにでも移動しよう。。。

昔勤めていた会社で着ていた制服も出てきて、これはさすがにいらないのでゴミ。

明日には、押入れ片付くかな。これが終わったら、次はキッチンの流し下のごちゃごちゃしてるところのものを全部出して、整理しようかな
まだまだやらなきゃならないことあるよ

旦那が、工事の前に業者が来て一応家の中見るんだから、ちゃんと片付けて置けよ!と言うのだが、ちっとも片付かず、ごちゃごちゃしてる上に、ほこりかぶってたりして汚いまま。掃除苦手、整理整頓苦手な私はもぉぅ!!!!って感じだ
そういう旦那は私を横目で見ながら眠いと言って寝てしまったよ
くそおお。。。

まだまだ

2007-10-22 21:41:22 | 自宅改造
日曜日にやっと2階に子どもの物を移動した。
階段が狭くて、タンスが上げられず、旦那が車の荷台(ボックスタイプの車の屋根に、荷台を取り付けてる)にタンスを上げ、そこから屋根に担ぎあげて、2階のバルコニーから搬入。我が旦那ながら、凄い
見てる私は、タンスと一緒に屋根から転げ落ちるんじゃないかとひやひや。さすがは屋根に登りなれてる大工さんだ

猫のトイレを置いていた2階の廊下の床がクサ~くなってたので、あっという間に床の板を張り替え、すっかりきれいに。これまたさすがプロの大工さん

そんなこんなで、子ども部屋は一段落。あとはこまごましたおもちゃの整理をするくらい。

問題だったのは、子ども部屋の押入れに入れていた、使わない食器。
親元から独立したころ、母や祖母が使うだろうとくれた古い食器とか、人からもらったものとか、便利そうと思って買って、やっぱり使わなかった食器などなど。
結婚後、大半をしまい込み、すっかり存在を忘れてきたけど、ダンボール3つ分くらい出てきて、あぁぁぁ。。。って感じだぁ。捨てるにも捨てられず、もらってくれる人もいないだろうし、かなり迷惑な代物だろうと思う
それと、子どもが保育園や学校で作ってきた絵・工作群。
増える一方で、どうしたら良いかさっぱりわからん。
あと1週間くらいで片付けないと。。。内装工事が始まるまで、時間が無い




二階の・・・

2007-10-21 01:29:57 | 自宅改造
子ども部屋にするつもりの部屋はおおかた片付いた。
次は、子どもの部屋にあるものを運ぶのがたいへんだ。。。
机もタンスも階段からあげるのは狭いのでかなり苦労しそう。
ベッドは旦那の自作なので、バラバラにして運べばいいらしいけど。
それ以外のこまごましたものを片付けるのも大変。
1日で終わるかなぁ・・・

今日、たくさんのごみを、市のクリーンセンターに排出。
7~8年前から、なんとなく集めていたものがあって。
それは、コーヒーの空き缶。
さまざまなデザインがあって、新製品が出るたび旦那と2人で集めていた。
ビールの缶は、コレクションしている人を見たことがあるけれど、コーヒー缶っているのかなぁ。。。

でも、それも、今回の大掃除で捨てることに。私一人で片付けてるときには踏ん切りがつかなかったのだけれど、旦那に『もう捨てようや』といわれ、やっと捨てる気に。
45リットルの袋に5袋ほど。
集めたなぁ。

さようなら。私の空き缶コレクション。。。。