下の子、あっという間の高校生活。もうすぐ卒業(予定)。
今通っている高等専修学校の系列の専門学校の情報通信学科に一般入試で合格!
というのも、本当なら成績では推薦枠内に届いており、推薦してもらう予定であったのに、三年間で遅刻の回数が多く、推薦してもらえませんでした(苦笑)
私が勤務時間の関係で先に家を出てしまい、下の子の様子をよく見ていなかったのもあるかと思います。
歩いて40分くらいかかる学校までの道のり。
普段は自転車で通学していたのですが、雨に降られると、歩いて学校に行っていたので、遅刻回数が多くなってしまったようです。。。。
バス代を渡しても3回に一回くらいしかバスに乗らず、バス会社の窓口に行ってパスカードを買っておいでと再三いっても、そのうち・・・と言って買いに行くこともなく時は過ぎ。。。
結局、行ったことのないバス会社の窓口に行くのが嫌だったようで。
私もそれくらい自分でできるようにならないと、と、本人の意思に任せておいた結果、遅刻が多くなってしまったという。なんだかなぁ。。。。
受験するにあたって、学校ではいろいろ補習してくれていたみたいなんですが、家では全く勉強するそぶりがなく、ゲームと漫画とアニメ・動画視聴に時間を費やし、参考書や問題集でも買ってきてやってみたらと言ってもどこ吹く風、旦那も私もやきもきして様子をうかがっていました。
受験直前でもそんな感じだったので、これはダメだな。。。なんて内心思っていたのですが、ふたを開けてみれば、合格しておりました!
結果が試験日から10日前後で出ると聞いていたのに、実際は3日後くらいでした。
学校で、担任の先生から合格の報告をもらったのに連絡もよこさず、本人は何の感動もなく、夕方家に帰って合格通知が入った封筒を開けてみて、合格が分かったという次第です。
下の子に「なんで知らせてこないの?」というと、「忘れてた」だって。なんというか。。。拍子抜けです。
思えば、小学校2年生から中学校卒業まで、特別支援学級でほかの子とは違うカリキュラムで過ごしてきました。
先生をさんざん困らせ、自分の気持ちのコントロールがうまくできなくなると、授業をボイコットしたり、教科書をゴミ箱に捨てて先生と喧嘩してたりしたのは、つい3年前までの事。。。。
高校に入ってからも、言葉使いや態度の悪さを先生に注意されたり、うちの子が困っていたりしたとき、一部の優しい同級生たちに陰ながら助けてもらったりしながら(担任の先生が「俺らがフォローするから」と言ってくれるクラスメートがいるんですよと、教えてくれました。本当に感謝です。)も、なんとかほかの子と同じ教室内で、よく過ごしてきたなぁと思います。
病気になることもなかったので、このままでいけば、欠席は三年間一日もなく行きそうです。
よく頑張りました。(遅刻は多いので、皆勤賞ではないですけど・・・)
やはりほかの高校三年生と比べると子供っぽく、就職しようとする年代とは思えないわが子です。
あと2年、学校に行ってどれくらい成長できるかはわかりませんが、これまで以上に自分で努力していかないといけなくなっていきます。
特に人とコミュニケーションをとるのが苦手で、高校でも結局、仲良くできる友達を作ることができませんでしたので、心配は尽きないのですが。。。。
とりあえずは、卒業後の進路も決まり、ほっとしているところです。
あとは明日から始まる、卒業認定試験・・・卒業できなきゃ洒落になりません(苦笑)
今通っている高等専修学校の系列の専門学校の情報通信学科に一般入試で合格!
というのも、本当なら成績では推薦枠内に届いており、推薦してもらう予定であったのに、三年間で遅刻の回数が多く、推薦してもらえませんでした(苦笑)
私が勤務時間の関係で先に家を出てしまい、下の子の様子をよく見ていなかったのもあるかと思います。
歩いて40分くらいかかる学校までの道のり。
普段は自転車で通学していたのですが、雨に降られると、歩いて学校に行っていたので、遅刻回数が多くなってしまったようです。。。。
バス代を渡しても3回に一回くらいしかバスに乗らず、バス会社の窓口に行ってパスカードを買っておいでと再三いっても、そのうち・・・と言って買いに行くこともなく時は過ぎ。。。
結局、行ったことのないバス会社の窓口に行くのが嫌だったようで。
私もそれくらい自分でできるようにならないと、と、本人の意思に任せておいた結果、遅刻が多くなってしまったという。なんだかなぁ。。。。
受験するにあたって、学校ではいろいろ補習してくれていたみたいなんですが、家では全く勉強するそぶりがなく、ゲームと漫画とアニメ・動画視聴に時間を費やし、参考書や問題集でも買ってきてやってみたらと言ってもどこ吹く風、旦那も私もやきもきして様子をうかがっていました。
受験直前でもそんな感じだったので、これはダメだな。。。なんて内心思っていたのですが、ふたを開けてみれば、合格しておりました!
結果が試験日から10日前後で出ると聞いていたのに、実際は3日後くらいでした。
学校で、担任の先生から合格の報告をもらったのに連絡もよこさず、本人は何の感動もなく、夕方家に帰って合格通知が入った封筒を開けてみて、合格が分かったという次第です。
下の子に「なんで知らせてこないの?」というと、「忘れてた」だって。なんというか。。。拍子抜けです。
思えば、小学校2年生から中学校卒業まで、特別支援学級でほかの子とは違うカリキュラムで過ごしてきました。
先生をさんざん困らせ、自分の気持ちのコントロールがうまくできなくなると、授業をボイコットしたり、教科書をゴミ箱に捨てて先生と喧嘩してたりしたのは、つい3年前までの事。。。。
高校に入ってからも、言葉使いや態度の悪さを先生に注意されたり、うちの子が困っていたりしたとき、一部の優しい同級生たちに陰ながら助けてもらったりしながら(担任の先生が「俺らがフォローするから」と言ってくれるクラスメートがいるんですよと、教えてくれました。本当に感謝です。)も、なんとかほかの子と同じ教室内で、よく過ごしてきたなぁと思います。
病気になることもなかったので、このままでいけば、欠席は三年間一日もなく行きそうです。
よく頑張りました。(遅刻は多いので、皆勤賞ではないですけど・・・)
やはりほかの高校三年生と比べると子供っぽく、就職しようとする年代とは思えないわが子です。
あと2年、学校に行ってどれくらい成長できるかはわかりませんが、これまで以上に自分で努力していかないといけなくなっていきます。
特に人とコミュニケーションをとるのが苦手で、高校でも結局、仲良くできる友達を作ることができませんでしたので、心配は尽きないのですが。。。。
とりあえずは、卒業後の進路も決まり、ほっとしているところです。
あとは明日から始まる、卒業認定試験・・・卒業できなきゃ洒落になりません(苦笑)