ぐうたらかあさんのなげき

二人の息子は発達障害、家事は嫌いなダメ主婦、そんな母のぐうたらな、でも悩み多き日々・・・

最悪の面接

2008-02-29 09:31:04 | 日常生活
昨日、面接だった。
指定されたのは、18:30。建設資材の商社。
従業員も十数人で、会社自体はそれほど大きくないが、市内では老舗の部類だと思う。
早めに行ってみると、忙しいようで応接室(といっても、荷物が無造作においてあって、広くないスペースにソファーとテーブルがおいてあるといった場所)で、しばらく待たされた。
求人票に書かれていた採用担当の名は女性常務だったが、現れたのは年配のおじさん。
この人、自分の役職も名前も言わない。
無言で私が持参した履歴書と職務経歴書を眺め、大昔勤めていた会社のことを(場所とか年商とか仕事内容とか何でやめたとか)聞いてきた。
私は、独身時代、ワンマン社長とその奥さんが牛耳っているような会社ばかりで勤めてきて、会社の資金に関する事務仕事は一切したことが無く、年商など聞かれたってさっぱりわからない。
それでわからないというと、何でわからない、事務なんてしてないんじゃないのといわれた。
私はパソコンやワープロで文書を作ったり、整理したり、社内の雑務をこなすような仕事が主だったので、金勘定することだけが事務仕事みたいな言い方に????
それに、子供について、忙しいときには遅くまで残業しなければならないというので、夫と自分の親は両方市内にいるし、困ったときには助けてくれるし、もう年齢的に大きいので留守番だって出来る、夫も多少は時間的に融通が利く仕事の仕方をしているので、何とかなるといったのですが、その答えの全てにけちをつけてというか、粗捜しの応酬で、私は言葉につまった。。。。
この会社では、子供の学校のことなどで休みをもらうなんてことは不可能だな、とこのとき思った。

ほとんどのやりとりがそんな感じ。質問されて答えると、それに対してけちをつけたりいやみを言ったり。
以前勤めていた会社のお菓子工場の場所を聞かれて答えると『あのへんにそんな工場あったっけ、小さい工場なんだな。わかんないよ。』とか、夫の仕事の融通が利くと言えば『そんなに暇な仕事してるんだぁ』とか、常にこんな感じのやり取りでした

だんだん答えるのも嫌になり、『なにか質問ある?』といわれたので、ここで初めて仕事内容を聞いてみた。そう、このおじさんは、どんな会社の面接に行ったってまず話してくれる、会社の業務内容や、もし採用したときにどんな仕事をすることになるかといった説明を一切してくれていなかったのだ!!!!!
最初から30過ぎの子持ちのおばさんなど、採用する気なんてないんじゃん。

自己紹介もろくにしてくれない、説明もしてくれない。
事務所内を見ると若い女の子ばかりの会社。
それなら、最初から面接などしないで、書類選考でふるいに掛けるくらいのしてよと、帰りの車の中で強く思った。
忙しいなら、こんな時間に面接するのは仕方ないけど、だからってこんな扱いのされ方
これまで、何度も色んな会社の面接に行ったけど、こんなに腹の立つ面接は初めてだった。
また、違う求人探しに行くかぁ。。。。。しんどいなぁ。。。

家に帰ると、留守番していた子供たちが、『お母さんお仕事決まった?』とニコニコして聞いてくる。『今日はだめだわぁ。。』というと、子供も残念そう。
私が働き始めないと、自分達の欲しいものがなかなか買ってもらえないってこと、子供も知ってるから、早く仕事してって、子供たちも私をせかすのだった

旦那は、仕方ない、ゆっくりいいとこ探せって言ってくれたけど、やっぱり自分に収入がないというのは、ずっと働いてきた私にとっては、非常に不安なのでした

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ

大遅刻

2008-02-28 08:59:52 | 育児
下の子。朝に弱いです。
上の子は毎日決まった時間に起きてきて、たまに寝坊をすると、癇癪を起こして周りに奴当たりしたりして厄介なのですが、下の子は、寝坊しようが遅刻しようがのほほんとしています。

今朝も、起こしてもなかなか起きてこず、七時過ぎに起きてきて、ストーブの前でのんびりまったり
朝ご飯を食べ終わったのが八時。
この時点で学校まで歩いて20分以上はかかるので(登校時刻は8:15まで)、遅刻が決定的。でもまだ着替えもしていない状態。
登校準備が全て終わったのが8:20。もう遅刻。
仕方がないので、車で送って行きました。まあ、ここまで遅刻することはまれなんですが、毎日比較的遅刻するかしないかみたいなことろで学校に向かいます。

保育園時代は、私自身の始業時間を守るため、起こしても起きないときには、寝ていようと何しようと無理やり服を着せて、泣こうがわめこうが、車に押し込んで車の中でパンをかじらせたりして、保育園に置いてくる・・・みたいなことをしたこともありました(今思うと仕事のためとはいえ、ひどい親だと思います・・・)が、小学生になり、障害があることが判った今、そんな無理強いは出来ません。

なので、仕事を探すにも、子どもを送り出してから出勤・・・・と思うと、8:30始業くらいが限界。
でも、希望の求人や私でも出来るかななんて求人を探すと、8:00というところが多く、これがなかなか応募すら出来ない一因となっています

写真:上の子が昨日作った雪だるまが玄関先にまだあったので思わず撮影。かわいいです

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ

あせるばかりでなにも進まず・・・

2008-02-27 10:47:28 | 日常生活
昨日、ハローワークに行って、やっぱり希望の求人は見つからず。
もう失業保険がなくなるので、仕方がない。。。。と、出来ればやりたくないと思っていた事務系の求人に応募することにした。
自分で履歴書や職務経歴書を作ってると、やっぱりどう見ても、事務職があってると思われるのは当然だなぁと改めて思う。
この履歴書で、事務職以外の求人募集に応募しても、書類選考で落とされたことは無いけど、面接の段階で『こんないろんな資格あるのに、なんでうちに応募してきたの?』って毎回言われるのは当たり前だな

コンピューター系の資格や、簿記会計、電卓などの検定、ビジネスマナーなど・・・・
経歴だって、コンピューターや事務処理に絡んだものがほとんど。
10月まで勤めていた職場がちょっとこれまでの経歴のなかで異色だっただけ。

でもこれまでどんなにイヤイヤながらこなしてきても慣れなかったのが、電話応対なんだな
普段の会話でも、人と話すのがどうも苦手で、説明がうまく出来ないのに、こと電話となると、いつも緊張して、話を聞き漏らしたり、旨い切り返しが出来ずに相手に不快な思いをさせているんじゃないだろうかと落ち込んだり。。。
電話を掛けるのはもっと苦手で、何をまずどうはなして良いのか、緊張のあまりとんちんかんになってしまうこともあったりして

でも、やったこと無いわけじゃないんだし、嫌だけどお金稼ぐためには頑張らなきゃならないかぁと腹をくくって、応募してみることにした。

とにかく、面接うけて話聞くだけでも修行だと思って、ダメだと思えば自分から断ったっていい!
まあその前に採用される自信ないけど
この私の気の無さを見ぬかれて断られるわな。。。

早く仕事しなきゃ!ってあせるし、面接受けるからには採用されたい!っていう気持ちと、やっぱりこの求人内容での仕事をこなして行く自信がいまいち無いなぁって思う気持ちと、でも落とされたらショックって言う気持ちと、毎回面接に行く前はいろんな気持ちがぐるんぐるんします。

それに、私が仕事することで、子どもをどうしようかなっていつも思う。
これまでは放課後学童に行ってもらっていたけど、原則的にはもう2人とも学童に行く学年ではなく、障害があるということで通えるようには出来るのだけれど、子ども達の様子を見ていると、もう少し信用して、もう子ども達に鍵を持たせて留守番させたほうがいいのかなぁって思う反面、やっぱり心配だなぁって思ったりもして、、、、う~ん、悩む~

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ

今日は除雪

2008-02-24 23:19:12 | 日常生活
昨日から今朝にかけて、猛吹雪。
今年は雪が少なく、茶色い地面が見えるくらいだったのが、一夜にして銀世界に。。。
旦那は、玄関先と自分の車の周囲だけ雪を除け、『あとはおまえがやっておいてね』と言い残し、職場の除雪に出かけて行った

しかたがないので、駐車スペース全体と物置周辺の除雪を始めようと外に出たら、私の車の前に堆く積まれた雪。。。。
というのも、私が車を留めているスペースの前方は、細い路地で、運転席側が隣の家の庭。そこは大きな木が生えているわけでもなく、夏こそ畑になっているが冬はのっぺりと何もない所なので、隣近所の人が投雪機で路地を除雪し、庭にどんどん雪を積上げるのだが、積上げ方がへたくそだったのか、私の車の行く手をふさぐように、雪が積まれていた
まるで踏み固められたように雪は堅くなっているし、でもそれを除けて、なおかつ自分の車周辺の雪をよけて車を移動させないと、駐車スペース全体の除雪もままならず、ぐったりしながら雪をよけた

それから駐車スペースと物置周辺の除雪。途中から上の子が雪遊びがてらいっしょに除雪のお手伝いをしてくれて、お昼までには何とか終了。。。やれやれ。
下の子は、まったく雪遊びに興味無し。ぜんぜん外に出てこず。

ついでだぁと、玄関先に出来た雪山を掘って、かまくらに。
といってもまださらさら雪なので、『しばらくこのまま、雪が固まるまで、中に入ってはダメだからね』と子どもに言い聞かせ、本日の作業終了。

午後からはすっかり疲れて子どもと猫と終始ごろごろしていました

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ

参観日&バス遠足

2008-02-23 09:21:31 | 育児

木曜日。小学校の参観日。
この日は、3年生と4年生の参観日ということで、教室を行ったり来たり大忙し。
昼休みのうちに学校に着いたので、特学の教室に行ってみると先生がちょっと話があるというので、下の子の生活について、ちょっと話を聞く。
そのうち5時間目の授業のチャイムがなったので、あわてて特学の先生と下の子の居る普通学級へ。
この日の授業は音楽で、下の子がリコーダーや鍵盤ハーモニカを先生に教えてもらいながら(自分ではまったく出来てはいないけれど、本人はもう私が見に来ているというだけで、得意げでうれしそう)発表。

それが終わってからいそいで上の子の居る教室へ。
今回は理科の実験ということで理科室だったけれど、もう授業の大半は終わっていて、子どもの集中力も親の集中力も途切れていて、まあなんと騒がしいこと。
子どもは実験の後半でわいわいがやがや。特にうちの子は、授業の自由度さに比例して、これでもかというほど、あっちちょろちょろこっちちょろちょろ、他の子にちょっかい出したりして見ていてげんなり
母親達もなんでこんなに?と思うぐらい、授業とは関係のない雑談に花が咲いている。
これって見る必要のある授業なのかなぁと思いながら、終了まで15分ほど我慢してみていました。

この日は、授業参観と懇談会のほかに下の子の親子レクがあり、懇談会が終わってからと言っていたので、じゃあ下の子の懇談会には出ず、上の子の懇談会に参加してから下の子のレクに行こうと思っていたのだけれど、下の子の懇談会はほとんど行われないうちにレクになってしまって、結局上の子の懇談会には参加できず。。。

下の子の先生とはよく話をしているので良いのですが、上の子の担任とはなかなか話をする機会が無いので、現状や来年度のことについて話したいなと思っていたのですが、レクが終わった時間が遅かったこともあり、先生と挨拶を交わすことすら出来ず、ちょっとがっかりして帰ってきました。。。

そして金曜日。
下の子と、市内の一部の特学の子達とその親で行くバス遠足に参加。
市内の障害者支援施設で、パンの成形の体験とレクリェーション。
粘土のようにこねこねしてパンの形を作った後、隣接する施設の体育館で2時間近くたっぷり走り回って疲れました
出来上がったパンは昼食に。おいしかったです

年に数回、こういったバス遠足があって、いつも参加してくるほかの学校の母親の中に、私が高校時代、参加していた劇団で一緒に舞台にあがったこともあり、そして夫も高校時代から部活も劇団でも一緒だったという人が居るのですが・・・
結婚してお互い子どもが出来てからしばらく疎遠になっていました。
1年半ほど前に私がはじめてバス遠足に参加したときに、顔を合わせ、お互いの子どもの状況を知らなかったので、こんなところで会うなんて奇遇だねなんて話をしたのですが、その後なぜか私や夫を避けてる?ような態度をするように見え、よくわからないまま無視をする状態になってしまって、なんだか居心地の悪い状態になってしまっています。
最初のバス遠足の時に、話をして、普通にバスの中で、またねって笑顔で別れたのに、その数週間後にあった市内の特学の子達の集まる運動会では、私とたまたま顔を出した旦那も無視され
その後市内のショッピングセンターで顔を合わせたときは私が話しかけたらひどく不機嫌そうな忙しそうな感じで、話しかけて悪かったかなって思って、それ以来、顔を合わせても声も掛けないし話をしません。
こっちからなんで?って聞く勇気もなく、旦那も『向こうがああいう態度をとってくるんだからほっておけばいいじゃないか』というのですが、どうも気まずくて

私が何か変なことしたのかな?とも思ったけれど、笑顔で別れたあとのその状態なので訳がわからず・・・・

写真:障害者支援施設で、障害を持つ人たちが作って売っているパン。とってもおいしいのです



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ


日々の出来事・・・

2008-02-20 00:26:24 | 日常生活

日曜日。

わざわざ『春(張る)財布』を買いに、3時間弱かけてドライブがてら、釧路まで出かける。
旦那いわく、風水で、今月の私と旦那の吉方位が東南で、家から東南の方角でお財布が買えるようなショップがあるところというと近所にはなく、突き詰めて地図とにらめっこしたら、そんなに離れた場所になってしまったらしい。
ここ数年本当についていない気がするので、家も改装したことだし、最近特に旦那が風水に凝っているというのもあり、一気に運の風向きを変えたいようで。。。
そして2人で白い長財布をそれぞれゲット。これも風水で、今年のラッキーカラー、白・赤・金・銀のうちでお財布に良いのは白らしいということと、お金の居心地がよいというのは折り財布より長財布と言うことらしくて。。。。
まあ、当たるも八卦当たらぬも八卦ということで(笑)

子ども達は、出先でレストランに入って思い思いの物を食べ、ご満悦。
普段あまり連れて行かない雑貨屋(物を壊されたら困るしうるさいので、あまり連れて行きたくない場所・・・)に行って結構楽しんでいた様子。
まあ後半は飽きてしまって、『早く帰ろう!!』の大合唱。車の中では喧嘩しながらずっと2人でゲームに没頭していました。

月曜の朝。

上の子がまたパニックを起こしてごねる。
理由は、テレビを見ながら朝ご飯を食べていて茶碗を持ち替えようとしたときにひっくりかえし、『なんにもしていないのに、茶碗が勝手にひっくり返った!』と泣き出してバタバタしたので、『泣くより先に後始末するのが先!おまえが怒るのはおかしい。怒りたいのはお母さん。』と、ちょっと突き放したものの言い方をしてしまったので『全部俺が悪いんだって言いたいんだろ!』とまた逆ギレ。
『いいから、早く拾いなさい。』というと、手全体にご飯粒をくっ付けてしまい、『手からご飯が取れない!』とまた暴れる。
『そのまま台所で手を洗ってきなさい!』というと、台所で手を濡らしただけで食卓に戻ってきた。水でべちょべちょになった手からご飯粒を、食卓のご飯茶碗の中に入れようとしていたので、『台所でご飯粒を落としてきなさい』と言い直すと『最初からそう言ってくれれば良いのに!』とあちこちに水で濡れたご飯粒を撒き散らし、泣きながら逆ギレ。
そしてまだ7時を少し回ったくらいの時間なのに『こんなの拾ってたからもう遅刻する!』と、すっかり自分のやらかしたことなど忘れて、私に怒りをぶつけて茶碗を台所のシンクに放り投げ、手を洗って部屋に閉じこもり、遅刻しそうな時間になっても出てきませんでした。
旦那には『あいつが普通じゃないのがわかっているのに、おまえは厳しすぎる。』と叱られ、げんなり

 仕方がないので、まだ家にいた下の子とともに『車で送ってあげるから8時までに学校に行く用意をしなさい』というと、上の子は『このまま学校に行っても友達と喧嘩しちゃうから行かない!』とふとんにもぐってしまった。『友達と喧嘩するかしないかは、おまえ次第でしょう?』というと、ちょっと考えたようで、ベッドから降りて学校に行く用意を始めてくれた。
やっとのことで車に乗り込み、学校へ。
学校から帰ってきたときには、朝にあった出来事などけろっと忘れて、ランドセルを放り投げ、ソリを持って近所の公園に2人でソリ遊びに出かけて行きました。

そして火曜日。
旦那が日曜日に普段行かない人ごみの中で風邪を移されたようで、日曜の夜から発熱。
仕事を休んで寝てた。
(私が具合悪くても寝込んだり休んだりしたことはほとんど無いし、心配もされず、よほどでない限り家事もやるけど、男の人は本当に苦しそうにして、寝てる・・・いつもずるいなぁって思う。。。。仕方ないけど)

今日、銀行や郵便局にお金を振り分けて入れておかないと支払いが滞るというので、いつもお金関係は旦那が自分でやるのだが、今回は私が銀行めぐり。
ついでに税金の還付申告をするための書類をパソコンで作成し、税務署へ。
あとは、昨年不動産を取得したということで税金の振り込み用紙が来ていたので、道税事務所へ支払いに。
帰りにハローワークへ寄り、求人閲覧。やっぱり応募できそうな求人はなく、肩を落として帰ってくる もうすぐ失業保険、なくなっちゃうなぁ。どうしよう。
財布のご利益、この辺で出てこないかな(苦笑)。宝くじでも買おうかしら

猫は今日もお気に入りの場所でぐうたら寝てる。猫はいいなぁ・・・



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ


昨日のバレンタイン

2008-02-15 08:50:13 | 日常生活
昨日は明暗がはっきり。
上の子は『友チョコもらった!』とにこにこしながら帰ってきました。
下の子は『だれもチョコくれない』と落胆の表情。
昨年は特学の先生がチョコをくれてお返しに特学の子みんなに手作りしたクッキーを持って行ってうれしそうにしていたのですが、今年は『誰にもお返しが出来ない』、『お兄ちゃんばっかりずるい』と、ごねていました。。。。
連絡帳を見ると、先生にしきりに『僕にチョコくれたほうが良いと思うよ』と言っていたそうで、昨年のいきさつを知らない現在のうちの子の担当の先生が『用意しなくて悪いことをした』と連絡帳に書かれていて、なんだか申し訳無い気もしました

我が家では、いつもはお気に入りのケーキ屋さんで買って来たり、デパートでチョコ選んだりして、子どもや旦那に買ってきていたんですが、今年は私が無職ということで、家にある材料で何とかしようと、チョコマフィン(写真)を作ってみました。

それともうひとつ。週末旦那の実家でたまたまもらってきたおおきなブンタン。13日の朝、食べた後の皮に目がとまり、さっそくマーマレードにしようと煮てみたのだけれど、出来たのがオレンジピールのような食感のもので、ちょっとがっかり。

昨日の昼間、チョコマフィンを作った後、多めに溶かして余っていたチョコレートを見てひらめき、スプーンでクッキングシートにたらして、ブンタンマーマレードをトッピングして冷やし固めたところこれが非常においしく、なかなかのものになったので、早速帰宅した子ども達に食べさせたところ大好評!

学校でチョコをもらい損ねた下の子の機嫌をうまく直すことができました

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ

うちのにゃんこ

2008-02-13 00:55:28 | 
私のひざの上に乗ったが最後、なかなかよけてくれません。 今日は、私がいつも座っている椅子にたまたま子どもが座っていたら、私が座っていると間違えたのか、子どものひざの上にポン!と乗り、乗り心地が違ったのに気付いたのか、子どもの顔を見て、『あれ?違う・・・』って顔をして困っていました(苦笑) 子どもは、『初めてひざに猫が乗った!』と大喜びでしたが・・・ その後、やっと私のひざの上に乗れたにゃんこはすっかり安心して、のほほんとしておりました・・・ きっと今、家で一番えらいのは、旦那でも私でもなく、もうすぐ12歳になろうとするこのにゃんこです

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ

また当たった!

2008-02-12 13:50:35 | 日常生活
年末に『くすりのツルハ』でやっていた『大感謝祭』。
1000円の買い物で一枚、券をもらって、5枚たまったら、IDが書いてあるはがきをくれるので、それを郵送するなりネットで応募するなりするという懸賞。
私は2口応募したのだけれど、その2口とも当選!!
1口は3万名という(苦笑)割引クーポン券つきはがきで、月初めに届いたので、ありがたくお米などを買って使わせていただきましたm(__)m

そして今日!ポストをのぞくと、小ぶりの白い封筒にはいった小包。差出人が運送会社代行になっていたのでどこからきたものかもよくわからず、やけに軽いし、なんだろ??と思っておそるおそる開けてみると、封書と化粧箱が出てきて、書面には当選おめでとうございます!の文字。やったぁ
お米がおいしくなる炭と、脱臭用の炭のセットでした。なにより当たったことがうれしい
この前の映画の試写会やお鍋に続いて、なかなか運がいい
この調子で、宝くじでも当たってくれれば良いんだけど、数日前、年末ジャンボの当選金300円引き換えたついでにスクラッチを2枚買ってみたけど、まったくダメでした
そうそううまくは行かないものだわね

下の子は、ものすごくくじ運が良くって、旦那の忘年会に呼ばれて抽選会に参加するといつも商品ゲットしてきます。
学校や学童で行われるビンゴとか、商店街とかスーパーの抽選会とかも、上の子と一緒に参加させても、いつも何かもらってくるのは下の子。
今度は、下の子の名前で懸賞送ったら、もっと良いものあたるかな
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ