今日はゾロ目の日。
2012年12月12日。イチ、二、イチ、二、イチ、二。
私は、1972年。昭和47年生まれ。
芸能人たちが一時期、花の昭和47年生まれなどと言っていた。
今年は節目の40歳。一歩一歩、人生歩いて、やっと40年、でも、もう40年。
最近、年賀状やメールのやり取り程度につながっている高校の同級生から、電話がきた。
高校に入学したばかりの時に、同じクラスになって、知り合いがいなくて孤立していた私に声をかけてくれた彼女。
彼女も他地方からの編入生で、知り合いがいなかった。
それから、クラスが変わっても、何かと一緒に行動することが多かった。
高校を卒業してお互い就職、進学と、進路が変わっても、手紙やメールのやり取りがほそぼそとではあったけど続いて、
今に至っている。
私はもう20代前半には結婚して子供を産んでいたが、彼女は仕事に邁進し、自分のキャリアを磨いてきた。
時には、メールの内容が、独身を謳歌しているような、海外旅行に行ってきた話とか、値段を気にしないで洋服など高い買い物ができる、
みたいな内容の話で、なんでそんな内容の話なんだ?と思うようなものだったので、
私も貧乏なりに家族で仲良く幸せに暮らしてるというような内容の(ちょっとイヤミも込めて)メールを返していた。
内心、お金も時間も満たされてる彼女が羨ましいなぁと思いながら。
そんな彼女も数年前結婚した。優しそうな旦那さんと写っている年賀状をみて、よかったなぁと思ったのだった。
そんな彼女が電話をしてきた。まあ時節柄、彼女が押している政党の選挙のお願いみたいなものが一番の理由だったので、
それはまあ考えておくよと適当に対応したのだが、その後に彼女が話してきた内容が、世間話を超えるものだった。
近くの知り合いには話せないけど、遠くの友達なら話せるから、でも他の同級生達には内緒ね、といって、
彼女は現在不妊治療中であることを明かしてくれた。
きっと誰かに自分の胸のうちを話したかったのだろう。
子供のいる人が羨ましいと。
私に対しても、子供が大きくなっていろいろ大変だろうけど、子供を産んで育てるってことは、ほんとにすごい事なんだね、と、繰り返し話していた。
彼女は私に、自分のずっと欲しかったものも、若い頃から家庭や子供だったと言った。あなたはそれを持っているのが羨ましいと。
特に彼女は子供に関わる仕事をしているので、自分に子供がいるのといないのでは、周囲の見方も違うのだろう。
そんなプレッシャーもあるようで辛いみたいだった。
私はなんとも声をかけて良いやら分からず、うちは二人共障害をもっている子供でいろいろ大変だよ、
とか、私も今、婦人科に通ってて、薬もらって治療したりしてるんだよ。。。なんだか頓珍漢なことをいってしまったけれど、彼女にとってはそんなことより、とにかく子供が欲しいのだろう。。。
お互い40歳、もう若い頃とは違うんだよね、いろいろ体も問題が出てくるよねなどと、そんな話をして、またねと電話を切った。
子供を産むこと。
わたしの年齢では、特に初産ということでは、もうリミットだと言うことは、色々な文献を見聞きする機会が最近多くて、もうそんな年齢になったのだなと肌で実感する。
わたしの若い頃からの知り合いには既婚・未婚にかかわらず、とにかく出産をしていない女性が多くて、
私には子供がいて、そのことで時間的にも物質的にも迷惑をかけているという意識があったりした反面、
子供の話をすると普通に聞いてくれたりもするので、そのへんは意識することなく話をしていたのだけれど、
この年齢になって、そういった話をすることに配慮をしなければいけないのかなぁなどと、ちょっと思ったり・・・・・・
自分たちが子供で好きなように過ごしたいから子供はいらないと言っていた夫婦や、自分は子供は欲しくないけれど旦那が子供好きだから産んであげたい気持ちもあると言っていた女性、最近職場で熟女って言われてショック!と言われていた独身女性・・・
彼らも私と変わらない年齢で、子供を持つか持たないかという選択が、現実的にできなくなっていく時期に差し掛かって、彼らは本当はどう思っているのだろう・・・直接聞くことはできないけれど。。。。。。。
子供がいなくて、時間的にも金銭的にも自由な彼らを羨ましいなと思うことは、いつもだった。
子供を持ったことに後悔はないけれど、自分が軽度であれ、障害を持った子供を産んでしまったことに、健常児を産めなかった自分は子供を産むべきじゃなかったとげんなりすることもあった。
今は、、、こんな私でも、子供を産んで良かったのかな。悩みは膨大で将来は全く見えないけど。
自分以外の人生を選択してる人を、羨ましく思うこともある。
それは、私自身だけじゃないんだなぁ。。。
友人からの電話で、改めてそう思った。
2012年12月12日。イチ、二、イチ、二、イチ、二。
私は、1972年。昭和47年生まれ。
芸能人たちが一時期、花の昭和47年生まれなどと言っていた。
今年は節目の40歳。一歩一歩、人生歩いて、やっと40年、でも、もう40年。
最近、年賀状やメールのやり取り程度につながっている高校の同級生から、電話がきた。
高校に入学したばかりの時に、同じクラスになって、知り合いがいなくて孤立していた私に声をかけてくれた彼女。
彼女も他地方からの編入生で、知り合いがいなかった。
それから、クラスが変わっても、何かと一緒に行動することが多かった。
高校を卒業してお互い就職、進学と、進路が変わっても、手紙やメールのやり取りがほそぼそとではあったけど続いて、
今に至っている。
私はもう20代前半には結婚して子供を産んでいたが、彼女は仕事に邁進し、自分のキャリアを磨いてきた。
時には、メールの内容が、独身を謳歌しているような、海外旅行に行ってきた話とか、値段を気にしないで洋服など高い買い物ができる、
みたいな内容の話で、なんでそんな内容の話なんだ?と思うようなものだったので、
私も貧乏なりに家族で仲良く幸せに暮らしてるというような内容の(ちょっとイヤミも込めて)メールを返していた。
内心、お金も時間も満たされてる彼女が羨ましいなぁと思いながら。
そんな彼女も数年前結婚した。優しそうな旦那さんと写っている年賀状をみて、よかったなぁと思ったのだった。
そんな彼女が電話をしてきた。まあ時節柄、彼女が押している政党の選挙のお願いみたいなものが一番の理由だったので、
それはまあ考えておくよと適当に対応したのだが、その後に彼女が話してきた内容が、世間話を超えるものだった。
近くの知り合いには話せないけど、遠くの友達なら話せるから、でも他の同級生達には内緒ね、といって、
彼女は現在不妊治療中であることを明かしてくれた。
きっと誰かに自分の胸のうちを話したかったのだろう。
子供のいる人が羨ましいと。
私に対しても、子供が大きくなっていろいろ大変だろうけど、子供を産んで育てるってことは、ほんとにすごい事なんだね、と、繰り返し話していた。
彼女は私に、自分のずっと欲しかったものも、若い頃から家庭や子供だったと言った。あなたはそれを持っているのが羨ましいと。
特に彼女は子供に関わる仕事をしているので、自分に子供がいるのといないのでは、周囲の見方も違うのだろう。
そんなプレッシャーもあるようで辛いみたいだった。
私はなんとも声をかけて良いやら分からず、うちは二人共障害をもっている子供でいろいろ大変だよ、
とか、私も今、婦人科に通ってて、薬もらって治療したりしてるんだよ。。。なんだか頓珍漢なことをいってしまったけれど、彼女にとってはそんなことより、とにかく子供が欲しいのだろう。。。
お互い40歳、もう若い頃とは違うんだよね、いろいろ体も問題が出てくるよねなどと、そんな話をして、またねと電話を切った。
子供を産むこと。
わたしの年齢では、特に初産ということでは、もうリミットだと言うことは、色々な文献を見聞きする機会が最近多くて、もうそんな年齢になったのだなと肌で実感する。
わたしの若い頃からの知り合いには既婚・未婚にかかわらず、とにかく出産をしていない女性が多くて、
私には子供がいて、そのことで時間的にも物質的にも迷惑をかけているという意識があったりした反面、
子供の話をすると普通に聞いてくれたりもするので、そのへんは意識することなく話をしていたのだけれど、
この年齢になって、そういった話をすることに配慮をしなければいけないのかなぁなどと、ちょっと思ったり・・・・・・
自分たちが子供で好きなように過ごしたいから子供はいらないと言っていた夫婦や、自分は子供は欲しくないけれど旦那が子供好きだから産んであげたい気持ちもあると言っていた女性、最近職場で熟女って言われてショック!と言われていた独身女性・・・
彼らも私と変わらない年齢で、子供を持つか持たないかという選択が、現実的にできなくなっていく時期に差し掛かって、彼らは本当はどう思っているのだろう・・・直接聞くことはできないけれど。。。。。。。
子供がいなくて、時間的にも金銭的にも自由な彼らを羨ましいなと思うことは、いつもだった。
子供を持ったことに後悔はないけれど、自分が軽度であれ、障害を持った子供を産んでしまったことに、健常児を産めなかった自分は子供を産むべきじゃなかったとげんなりすることもあった。
今は、、、こんな私でも、子供を産んで良かったのかな。悩みは膨大で将来は全く見えないけど。
自分以外の人生を選択してる人を、羨ましく思うこともある。
それは、私自身だけじゃないんだなぁ。。。
友人からの電話で、改めてそう思った。