今朝、子どもが学校に行こうとしていたとき、ふと、気になったので、聞いてみた。
『筆箱の中、足りなくなってない?エンピツちゃんと削ってある?』
下の子はなんでか5本あるはずのエンピツが3本しかなかったので、補充。エンピツの先もきちんと削る。
上の子の筆箱を見ると、見覚えのない黒ペン。
『これどうしたの?』と聞いても答えない。
家の子達は、なぜか落ちているものを拾ってくる。それが誰のものであろうと。
名前が書いてあるとか関係なく、落ちていると持って帰ってくる。
人のものを盗んだりしたことはもちろん今まで無い。
最近クラスメートの名前の書いてある手袋を片方持って帰ってきて、どこで拾ったか聞くと学校の中というので、なんでもって帰ってくるの?この子は手袋の片方がなくて困ってるじゃないの!と叱ったばかりだ。
昨年は同級生の集金袋を間違えて持って帰ってきた(もちろんお金が入っていたものではなく、先生が領収印押して子どもに返すときに取り違えたもの)きり、ずっと机の中に隠していて、なんで返さないの!!!と叱ったこともあった。それ以外にもなんでこんなものを?というような、道端に落ちていたハンカチとかビーズとかBB弾とか壊れたおもちゃとか拾ってくることもある(+_+)
それと、なんでももらってくる。お友達がくれるっていうとなんでももらってきてしまう。遠慮と言うものをしらないので、友達のいうまま、高そうなものまでもらって来たり、おごってもらったりするので、いつもダメだと言い聞かせているが、直らない。
その都度『返してきなさい!』と言って、返させる。
今回もそんなことだろうと思って、問い詰めたのだけれど、返事をしない。
私の話より、いつも出かける時間(7時16分~20分)より少し過ぎていることが気になって仕方が無い様子。
そのうち私もぶちきれてしまって『自分の物ではない人のものをたとえ拾ったとしても、勝手に自分の物にしてしまったら、泥棒に間違われたりするんだよ!』とか『たとえ友達がくれるって言ったとしても、それは友達が買ったものじゃなくて、友達のお父さんやお母さんがその子のために買ってあげた物で、それをあんたが勝手にもらっていいわけないじゃないって、いっつも言ってるでしょ!』と怒鳴って、首根っこ捕まえて振りまわしてしまった。
そうしたら『泥棒にされるぐらいなら学校に行かない!』と泣いてふて腐れ、スノースーツを脱いで部屋に閉じこもってしまった。下の子はその様子を見ながら、そそくさと出かけて行った。
私はいつもやりすぎる。いつも最後まで冷静に話が出来ない。どう言ったら伝わるのか丸でわからない。
医者にも『お母さんはお母さんを辞めなさい。子どものお世話係に徹しなさい』といわれた意味が最近良くわかるのだけれど、なかなかそう出来ない。結局長い時間子どもと一緒にいるのは私なのだから。。。
これ以上言っても逆ギレされてどうどうめぐりなので、ほおって置くことにした。今日はこのまま学校に行けば、同級生とトラブルを起こすことも想像に堅くないので、休みにしても良いと思った。
8時になった頃、部屋からクールダウンした様子で出てきた。
私は『そのペンは、忘れ物に届けるなり、先生に落ちていたと渡すなり、しなさいよ』
と言うと、『うん、判った』と、学校に行く用意を始めた。
それ以上は何も言わず、学校に車で送ってあげた。
車に乗る前、『お母さんごめんなさい』と素直に謝ってきた。
私も『お母さんもごめんね。言いすぎた。』というとにっこり笑った。
結局、私は、子どもをどう扱って良いのか、判らない。
本を読んだって、講習を聞きに行ったって、毎日の生活の中では歯が立たない。
毎日気が重い。。。。
『筆箱の中、足りなくなってない?エンピツちゃんと削ってある?』
下の子はなんでか5本あるはずのエンピツが3本しかなかったので、補充。エンピツの先もきちんと削る。
上の子の筆箱を見ると、見覚えのない黒ペン。
『これどうしたの?』と聞いても答えない。
家の子達は、なぜか落ちているものを拾ってくる。それが誰のものであろうと。
名前が書いてあるとか関係なく、落ちていると持って帰ってくる。
人のものを盗んだりしたことはもちろん今まで無い。
最近クラスメートの名前の書いてある手袋を片方持って帰ってきて、どこで拾ったか聞くと学校の中というので、なんでもって帰ってくるの?この子は手袋の片方がなくて困ってるじゃないの!と叱ったばかりだ。
昨年は同級生の集金袋を間違えて持って帰ってきた(もちろんお金が入っていたものではなく、先生が領収印押して子どもに返すときに取り違えたもの)きり、ずっと机の中に隠していて、なんで返さないの!!!と叱ったこともあった。それ以外にもなんでこんなものを?というような、道端に落ちていたハンカチとかビーズとかBB弾とか壊れたおもちゃとか拾ってくることもある(+_+)
それと、なんでももらってくる。お友達がくれるっていうとなんでももらってきてしまう。遠慮と言うものをしらないので、友達のいうまま、高そうなものまでもらって来たり、おごってもらったりするので、いつもダメだと言い聞かせているが、直らない。
その都度『返してきなさい!』と言って、返させる。
今回もそんなことだろうと思って、問い詰めたのだけれど、返事をしない。
私の話より、いつも出かける時間(7時16分~20分)より少し過ぎていることが気になって仕方が無い様子。
そのうち私もぶちきれてしまって『自分の物ではない人のものをたとえ拾ったとしても、勝手に自分の物にしてしまったら、泥棒に間違われたりするんだよ!』とか『たとえ友達がくれるって言ったとしても、それは友達が買ったものじゃなくて、友達のお父さんやお母さんがその子のために買ってあげた物で、それをあんたが勝手にもらっていいわけないじゃないって、いっつも言ってるでしょ!』と怒鳴って、首根っこ捕まえて振りまわしてしまった。
そうしたら『泥棒にされるぐらいなら学校に行かない!』と泣いてふて腐れ、スノースーツを脱いで部屋に閉じこもってしまった。下の子はその様子を見ながら、そそくさと出かけて行った。
私はいつもやりすぎる。いつも最後まで冷静に話が出来ない。どう言ったら伝わるのか丸でわからない。
医者にも『お母さんはお母さんを辞めなさい。子どものお世話係に徹しなさい』といわれた意味が最近良くわかるのだけれど、なかなかそう出来ない。結局長い時間子どもと一緒にいるのは私なのだから。。。
これ以上言っても逆ギレされてどうどうめぐりなので、ほおって置くことにした。今日はこのまま学校に行けば、同級生とトラブルを起こすことも想像に堅くないので、休みにしても良いと思った。
8時になった頃、部屋からクールダウンした様子で出てきた。
私は『そのペンは、忘れ物に届けるなり、先生に落ちていたと渡すなり、しなさいよ』
と言うと、『うん、判った』と、学校に行く用意を始めた。
それ以上は何も言わず、学校に車で送ってあげた。
車に乗る前、『お母さんごめんなさい』と素直に謝ってきた。
私も『お母さんもごめんね。言いすぎた。』というとにっこり笑った。
結局、私は、子どもをどう扱って良いのか、判らない。
本を読んだって、講習を聞きに行ったって、毎日の生活の中では歯が立たない。
毎日気が重い。。。。