ぐうたらかあさんのなげき

二人の息子は発達障害、家事は嫌いなダメ主婦、そんな母のぐうたらな、でも悩み多き日々・・・

仕事休みで、お片づけ。でもやっぱりぐうたらで駄目な私・・

2009-09-09 14:50:24 | 日常生活
ぐうたらかあさんの私は、掃除が嫌い。片付けが苦手。
すぐに部屋が、物であふれるし、足の踏み場なくなるし、埃っぽくなるし・・・・、そんな、だめだめ主婦

それでも今日は部屋の掃除をしようと、朝からちびちび動いてたけど、昼食をたべたら動きたくなくなっちゃって、また、パソコンに向かってサボっております

下ろした洗濯物、たたまなきゃなぁ。。。。
たまにはフローリングの床、雑巾がけしようかなぁ。。。。
埃がたまってる棚の上とかも、きれいにしたいなぁ。。。。


もうすぐ、子供、学校から帰ってくるなぁ。。
あぁ、もう午後3時になるよぅ
私って、やっぱり駄目だぁ


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ にほんブログ村 その他日記ブログ 愚痴・ぼやきへ

毎日、気分が重いまま。。。。

2009-09-08 02:08:20 | 日常生活
朝、いつも寝不足。

毎日毎日、惰性でなんとか、旦那と自分のお弁当を作る。
朝食は、もう、適当。
パンだったり、シリアル系だったり、ご飯に納豆・ふりかけ・海苔の佃煮等々・・・とりあえず、買い置きしてあってすぐに食べられる物で、各々好きな物食べて、登校・出勤していく。
もうだいぶん子供たちも自分で自分の準備はできるようになったので、まあまあ穏やかに朝は送り出すことができるようになってきた。

みんなが居なくなった後に、やっと自分のことを始める。

仕事、行くの、いやだなぁ・・・って思いながら、朝に出勤の準備をする。

家から駐車場まで5分弱。駐車場から職場まで歩いて約10分。
この道のりが、また遠く感じる。

職場についても、なんだかいつも落ち着かない。今はもう他の職員とほとんど会話を交わすこともなく、私、ここに居ていいんだろうかとすら思う日もある。

とりあえず、仕事は一生懸命やる。通所者さんたちと話すのは、楽しくないわけじゃない。なんて答えていいかわかんないこと聞かれて、びっくりすることはあるけれど(苦笑)

やるべきことが早くおわってしまって、みんなが帰っちゃうと、がっかりする。
今から終業時間まで、私は、なにをしたら良いのだろうかと。。。。

終業時間がきて、建物の外に出ると、一応ほっとする。
でも、私、一日何やってんだろ・・・と思うと、ぐったりげんなりして、とぼとぼ、力なく、ゆっくり歩く。

いつも、やっとの思いで駐車場まで歩く。

たいがい、どこに寄り道するでもなくそのまま家に帰る。
夕食を作るのも面倒で、夕方6時くらいまで、テレビを見ながら、お菓子食べながら、時には居眠りしちゃったりして子供に起こされたりする。。。

なんとか動き出して、夕飯の支度。
遅くとも7時すぎには、なんとか子供に食べさせて、自分はいつも、食べたり食べなかったり。

そのあとはもう、ほんとに何にもやる気が起きなくて、テレビを見てるとねむーくなっちゃったりして、夜12時近くまで、だらだらだらだら。。。。。。

そして、夜中に食器片づけたり、洗濯物片づけたり、お風呂に入ったり・・・で、こんな時間まで起きていて、いつも布団に入るのは、夜中の2時を過ぎてから。

毎日、毎日、何やってんだい!。私。。。。




にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ にほんブログ村 その他日記ブログ 愚痴・ぼやきへ