葦の呟き

お嬢に翻弄される日常と、時折、自作の絵本を綴ります。

買っちゃった

2017年05月23日 | お嬢
これが家にやってきたのが7年前。
まさかこれを買い替える日が来るなんて思ってもみなかったよ。


レッスン(グランドピアノ)では出せる音が家(アップライトピアノ)では出せないと言い出したのはいつの頃だったかなぁ。
ようやく私のヘソクリも貯まったので、購入に踏み切りました。

お店で実際にいろんなピアノを見て弾かせてもらって、最終的にお嬢が選択したのは、物理的にも経済的にギリギリのモノでした
実際には想定していた予算の倍近くになったんだけど。
私のヘソクリだけじゃ足りなくなっちゃったけど。

そして本日搬入。

ピアノを設置するのは和室だけど、和室の掃き出し窓からだと出し入れしにくいので、隣接するリビングの掃き出し窓が使われました。



ピアノの裏側。なかなか見れないよね
脚もペダルも後からつけるのね。

アップライトを搬出してグランドピアノを搬入して設置するまで、なんとたったの30分
プロはすごいね。



パパは今日出張で、家を出るのがいつもより遅くてよかったおかげで搬入まで立ち会うことができました。設置が終わったのを見てパパが一言。

「けっこうゆとりあるやん。もう一つ上のピアノいけたんちゃう?」

サイズ的にいけてもmoney的に無理

お嬢がどんなリアクションをするのか楽しみです。

8回目

2017年04月08日 | お嬢
春が来たかと思ったら、また寒くなっちゃったね。

今日お嬢、8回目のピアノ発表会でした。
ちょっと音が飛んだような気がしなくもないけど、綺麗な音を響かせてくれました♪

昨年の小犬のワルツに続いて、今年は子猫のワルツ。
子猫が走り回ってました



大きくなったなぁ。
6回目
5回目
2回目
1回目

親子連弾も8回目。
お嬢のレベルにもうついていけないんだけど、騙し騙し頑張ってます。
今回も、うまく誤魔化しました

お嬢が「親子連弾やろ!」って言ってくれているうちは、頑張りたいなと思ってます。

やる前から諦めない。
「時間がない」は言い訳にならない。

↑これ、家訓だからね


来年は、誤魔化さずにちゃんと弾けるように努力します。

春休み前に完成したもの

2017年04月05日 | お嬢
あっという間に春休みが終わりますね。
まぁびっくり。

ということで、春休み前に完成したものをご紹介。

じゃん



森ハウス。

クリスマスプレゼントのおまけでお嬢にプレゼントしたもの。
不意に創作意欲がわいたお嬢が、春休み前に完成させていました。

衝撃を与えると光る仕組みになってます。
この配線も頑張ってたよ。成長したもんだ。







このパーツ、ひとつひとつが手作りです。
庭とか屋根に生えてる苔っぽいのもちまちま貼ってます。
木の葉っぱとか花とかも。

たとえばテーブルの上のヤカンとか↓


丸いビーズに細い針金をくっつけてヤカンが完成。
さすがにこの作業はパパがやってました。
やはり我が家で一番器用なのはパパです。

テーブルの上のロールケーキ的なものは私の仕事↓


ちょっと雑。

ヤカンもロールケーキも、森ハウスの中にディスプレイされてしまえば、もうどこにあるのかわからない


正直、無事に完成するとは思わなかったけど、完成したね
たいへんよくできました

そんなお嬢、あしたから6年生です。
ふぁいと!

お嬢 vs. ウィルス

2017年02月09日 | お嬢
金曜日の朝、お嬢が発熱しました

朝起きて、着替えて、朝食前に検温したら、まさかの39度でした。

数日前から咳はしてたけど、
木曜日に「クラスでインフルエンザ出たって〜」って言ってたけど、
・・・

39度あるんだけどびっくりするくらい元気で、食欲もあって、とりあえず学校はお休みして安静にしていてもらいました。
って言っても元気だからなかなか寝ないんだけどね
布団に入って本を読んでる、そんな一日。

土曜日の朝、37度台まで熱が下がったからちょっと安心してたんだけど、昼過ぎに再び39度に上昇

土曜日の39度は、金曜日の39度とは違うようで、目も潤んでちょっとしんどそうでした。
本格的にお嬢とウィルスとの戦いが始まったようです。
さすがにおとなしく寝てました。

お珠さんに、「ちゃんと寝てるように見張ってて」って言ったからかどうなのか、



お珠さんも一緒に寝てました

ただ、

「珠のせいで足伸ばせない〜」

とクレーム出てましたけどね

そして日曜日の朝、嘘のように熱が下がりました。
結局病院に行っていないので(行くタイミングを逸したのよ)、インフルエンザだったのかどうかはわからないままでして、でももしインフルエンザだったんだとしたらしばらく出席停止だよな〜と思いつつ、月曜日。

月曜日も熱は下がったままだったけど念のため学校はお休み。
咳だけ残ってるね。
夕方、担任の先生と相談して、

インフルエンザ疑いということで、水曜日まで出席停止

に確定しました。
ははは。元気だけどね。

まぁ咳はしてたし、外はずっとものすごい風だったし、体調を回復させるには休んで正解だったかもね。

んで今朝、ようやく久しぶりにお嬢は登校していきました。
雪だったけどね

元気に帰ってくるといいなー。


持久走大会と餅つき大会と

2016年12月11日 | お嬢
昨日は、小学校の持久走大会でした。
快晴だけど強風という冬らしい天気の下、みんな元気に走ってました。
5年生になったお嬢が走るのは2800m
完走するだけであっぱれな距離だわ。

お嬢は例年通り、姿勢正しく涼しい顔で完走してました
順位は5年生女子の真ん中くらいで、自己ベスト。
もっと息がきれるくらいゼーハーするくらい頑張ったらもっと順位上がるよね〜なんてパパと言いながら、でもまぁこのスタンスがお嬢らしくていいなぁと思うのです。

これだけ走った後、同じくらいの距離を今度はランドセルを背負ってこの凄い風の中を歩いて帰ってくるのか〜と、パパと二人で感心してました。たくましく育っておくれ。

持久走大会終了後は、ご近所餅つき大会でした。
学校は午前中だけの授業だったからね。
子ども達が帰ってくる頃に餅がつきあがっているようにと、近所の空き地でご近所パパ達が一生懸命準備してくれていました

風が強くて寒かったけど、つきたてのお餅はやっぱり美味しい
風が強くて寒いからこそ、豚汁が美味しい



今年の餅は、あんこ、きな粉、ごま、くるみ餡、明太子、納豆、赤大根、みたらし、ずんだ。
大人達には赤大根が人気でした。うん。美味しかった

子どもたちも年々大きくなって、大人用の杵でカッコよく餅をつけるようになってきました。まだまだ大人がつくかっこいい音には届かないけど、サマになってきたと思います。

寒空の下ずーっと外にいたおかげでしっっっかりと風邪をひいてしまったんだけど、こういう行事が続けばいいなぁと思いました。
あ、風邪をひいたのはおじょうではなく私ね。お嬢は私以上にずーーーっと外にいて遊んでたんだけど、元気です。さすが風の子です

スタートラインにすら立っていなかった話

2016年09月24日 | お嬢
屁の話でブログを放置してからほぼ一ヶ月。
気づけば季節は秋っぽくて、お珠さんの食欲が旺盛になってやたらと膝(というか腹)に乗ってくる季節になっていました。

先日、お嬢が学校から帰ってくるない言いました。

「衝撃の事実なんだけどさ、夏休みに書いた人権ポスターさ、縦書きだってんだって!」

夏休みの宿題に、お嬢は人権ポスターを描いたのです。
珍しく、数日かけて一生懸命に(最後はいつも通り雑だったけど)。
堂々と、横書きで。

「だからさー、応募できないんだって」

県が募集する人権ポスターへの応募という名目だったみたいだけど、画用紙の方向に決まりなんてあったっけ?と思って調べてみたら、



うん。書いてたね。「縦型を原則とします」ってね。
スタートラインにすら立っていないってこのことだね。

なんて言っていたら、昨日お嬢がそのポスターを持って帰ってきました。
学校での展示期間も終わったんだって。
で、よーーーーく見てみたら・・・



「人権ポスター」ですらなかったって話

お嬢はパパの子

2016年08月09日 | お嬢
暑い暑い夏休みの昨日の昼、暑いし外に出られる格好でもないし暑いし何も作る気にもなれないしそもそも材料も乏しいし・・・ってわけで、お嬢に
「何か買ってきて」
と1000円渡しました。

元気に飛び出して行ったお嬢、予想通り、スーパー内のパン屋さんでパンを幾つか買って帰ってきました。
そしてお嬢の報告。

「最初ね、5個選んでレジに行ったら1020円ちょっとだったの。1000円しか持って行ってなかったから、1個戻していいですか?って聞いたら、いいですよって言ってくれたから、キッシュを戻したの。そしたら足りた」

・・・値段を見て買わなかったのね
あぁ、そうだ、パパもそうだ。
パパも買い物をするときに一切値段を見ないんだった。
お嬢はまぎれもなくパパの子だね。うん。

「ママが好きかな〜って思ってキッシュ買おうと思ったんだけどね、キッシュ戻したの。そしたら800円ちょっとでさ、キッシュって高いんだね〜」

お嬢がキッシュの値段を知ったのはお釣りをもらうとき。つまり戻すときにも値段を見ていない、と

やれやれ〜と思ったんだけど、待てよ。
値段を見ずに買ったのに20円ちょっとオーバーしただけだっていうところを褒めるべきなのか?そうなのか??
この誤差はパパよりも小さい。パパの金銭感覚よりは優れている(ような気がする)。

なんて思った熱帯夜でした。

5年目のスタンプラリー

2016年07月31日 | お嬢
夏休みといえば、各種研究施設等を巡るスタンプラリー。
もう今年はいいかなと思っていたけれど、やはりお嬢はスタンプを集めたいようなので、今年も行くことになりました。
どうせなら今まで行っていない施設に行こう、ということで、昨日数カ所巡ってきました。

まずは一番行きたかった森林総合研究所。
一般公開の日だったのでちょうどよかった

職員の方々がとても親切で丁寧に説明してくれてとても感激しました。
研究成果ポスターを見ながら答えを見るけるクイズラリーがあったんだけど、すべてのポスターに担当者がいて、小学生相手にもちゃんと説明してくれていたのが嬉しかったのです。職員さんから声をかけてくれるっていうのが、お嬢にもありがたかったです。
「もりの展示ルーム」も、大人も子どもも興味を惹かれる展示があって堪能できました。
もっと早く行けばよかったね。ちょっと遠いんだけどね。
また来年も来たいそうです。

森林総合研究所の近くにある食と農の科学館にもついでに行きました。ここも初。
ここも夏休み公開日で色々とイベントやってました。
ミニヒマワリの苗をいただきました
見てみたいポイントはいくつかあったんだけど、暑さに負けてけっこうスルーしちゃった

その後、移動中にあるいくつかのスタンプ設置施設に立ち寄り、筑波山の麓でウナギを堪能し、もう一つの目的地へ。

小田城趾歴史ひろば&平沢官衙遺跡歴史ひろば。
小田城趾の方は、案内所内にいろんな説明の展示があって、実際の小田城趾は・・・そうだと知らないとわからない広大な芝生ひろばでした。
興味のある人はここで歴史に思いをはせるんだろうなぁと思いつつ、お嬢は「芝生のだだっ広いひろば」に大喜びでした。

平沢官衙遺跡もお嬢が好きそうな場所でした。説明書きを読んで、「あぁそうなんだ〜」とパパと二人ではじめてその遺跡の意味を知りました。
復元された高床土壁塗双倉、高床校倉、高床板倉は、それぞれ造りが違って眺めるだけでも面白かったです。


お嬢はね、

「こういうところで大声で叫んだら、ストレス発散できるんだろうなー」

って言ってました。
ストレス溜まってるのかしら・・・

以下、昨日巡った施設一覧
森林総合研究所ー食と農の科学館ー産総研ー地質標本館ー高エネルギー加速器研究機構ー小田城趾歴史ひろばー平沢官衙遺跡歴史ひろばーサイバーダインスタジオ

一気にこんなに巡ったのは初めてです。パパさんきゅう

ひらがなトラップ

2016年07月29日 | お嬢
朝ごはんの片付けをしている私にお嬢が言いました。

「あさってさぁ、かみみたいなところあるよね」

・・・・。
明後日、紙みたいなところ。って何だ?!
どこかに行く予定してたっけ?
紙、神か?!

いろいろ考えて返答できないでいる私にお嬢がまた言いました。

「あさ、ってさぁ・・・」

「あぁ、『あさ』ね!」

でも、朝って紙みたい?何?何の話だ?!
と思っているうちに閃きました。

「あぁ、『麻』ね!!うん。紙みたいね!」

昨日からお嬢は麻布にクロスステッチをしていて、その話を直前までパパにしてたっけ。
んでその麻布を手に持ってたんだ。
そこまでは頭が回らなかったよ。ははははは。

そんな梅雨明け夏休み(暑)

夏の初めの恒例行事

2016年07月25日 | お嬢
先日、ピアノコンペでした。
夏の初めの恒例行事だね〜。
結果は、予選通過ならずでした。

1曲目を弾き始めたところでフリーズしちゃって、後で聞いたら頭が真っ白になったそうです。こんなケースはお嬢にとって初めててびっくりしました。
でもね、すごいんだよ。
その後お嬢は最後まで弾ききりました。2曲目も素敵に弾ききりました。
まぁ最初のショックがなかったと言えば嘘になるけど、一生懸命立て直して最後まで弾いたのは本当にエライと思う。よく頑張ったよ。

どうして今回フリーズしたのか?
まぁ緊張のせいと言えばそれまでなんだけど、多分出番までの雰囲気がこれまでと違ったことが一因かな、と思いました。
これまでは、出番直前まで舞台袖にいて、楽譜を見直したり私がお嬢の手をマッサージしたりなんかしていたんだけど、今回のはそういうタイプの待機時間じゃなかったからなぁ。
でもそういうのも含めて、状況に合わせて自分で気持ちを作っていかなきゃいけないのも事実で、改めて、お嬢は一人でたくさん頑張ってるんだなと思いました。

コンペの日の夜、寝る前にお嬢がふと言いました。

「来年はさ、もっと早くから練習したいな」

お嬢はもう前を向いて次を見ていました

「そっか。じゃあ早くからエンジン全開でよろしく」

「・・・・・

お嬢はパパと同じで尻に火がつかないとエンジン全開にならないタイプなのよ。

11歳になってます。

2016年07月14日 | お嬢
早いもので、先日お嬢は11歳になりました。
相変わらずまっすぐ育っています。
正義感が強く、真面目で、ちょっと抜けてて、罪を憎んで人を憎まずな感じで。
傷つくこともあるけれど、しなやかに成長中です。

お誕生日記念ディナーは、昨年と同じ南欧風フレンチレストラン。
お嬢はこのレストランが気に入ったようです。

お嬢への誕生日プレゼントは、、、



お嬢ご希望のビーズクッションです。
思ったより大きかったけど、そのおかげで座り心地抜群なようす。

じぃじ&あ〜ちゃんからはマジックツリーハウス5冊と、重松清さんの本2冊が贈られました。
重松さんの本は最後になるかなぁなんて思っていたんだけど、あらすじを読んで惹かれたようで、今「ポニーテール」読んでます。ビーズクッションに座って読んでるのがそれね。
あ〜ちゃん、ナイスチョイス♪

あとはおまけでこれ↓

何か他にサプライズ的にプレゼントしたいなぁと思って、そうだ!これだ!!と思い立ったのが誕生日の2日前。いろいろそっちのけで、クロスステッチに励みました。間に合ってよかった。
お嬢はとても喜んでくれて、机の上に飾ってくれています。

そんなお嬢、今日から宿泊学習です。
昨日の夕方、大きなリュックに一生懸命荷物を詰めていました。寝る間際まで、

「体操服いるのかなぁ。でもなぁ」

って迷ってたけど



お嬢「私がいないからって、寂しくて泣いちゃダメだよ」

私「んー寂しくても我慢する」

お嬢「我慢するくらいなら泣いちゃってもいいんだよ」

楽しんできてくれるといいな


お嬢のアートvsお珠さん

2016年06月17日 | お嬢
5年生になったお嬢が選んだクラブ活動は生け花。
先日、ようやく待ちに待ったクラブ活動の日がやってきました。

クラブ活動でのお嬢の初作品がこちら。

 

なかなかいいんじゃない?
私は好きよ。うん。
リビングに飾りたいところだけど、先の尖った葉っぱがね、狙われてるの。

こいつに↓
 

大きいセイウチじゃない方ね。小さいセイウチみたいな方のお珠さんね。足が変なところから出てるように見えるのはきっと気のせいよ。

せっかくの生花が先っぽだけガジガジ囓られても切ない感じになるし、倒してボロボロにされるもの嫌なので、この素敵な生花はトイレに設置されております。

まぁ毎日見るしね。
トイレに入るたび、心が和みます。
長持ちしてほしいな。

正答はどれだ

2016年04月22日 | お嬢
ついさっき、お風呂に入っているお嬢に呼ばれました。

「ママーー!」

何事かと思ってかけつけたらさ、

「シャボン玉の膜ができた♪」

・・・・・・・

「ほら、ここ」

見ると、腕と太ももの間に大きな膜。

えっと。えっと。えっと。

「すごいね」(棒読み)

「うん」(棒読み)

こういう場合、どのようにリアクションをするのが正しいのかいつも迷ってしまう。
お嬢、気づけは5年生。
成長を日々感じつつ、変わっていない部分についついにやけてしまう今日この頃

4÷3

2016年01月10日 | お嬢
問題

食卓のお皿の上に、美味しそうなイチゴが4つあります。
家族3人で食卓につきました。
イチゴはどのようにわけますか?
   ・
   ・
   ・ 
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
正解

4÷3=お嬢 あまり 0

美味しいイチゴであった場合、割られる数が幾つだろうと答えは「お嬢 あまり 0」。
あまり美味しくないイチゴだった場合、「お嬢 あまり 2(パパとママ各1個)」が正解。


書き初め?!

2015年12月26日 | お嬢
お嬢が冬休みの宿題の書き初めをしました。

・・・書き初めじゃないよね。書き納めだよね

ってことはまぁ置いといて。

「パパとママも書いてよ!」

というので、書きました。毛筆なんて何年ぶりだろうね
案外楽しかったです。もっと書きたかったかも。

元5級のパパと、元3段のママと、お嬢。
どれが誰の字かわかるかな?



字って、性格が出るのかもね