植物園で珍しい花が咲いたというので、土曜日に見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3c/3ebc53b7b13dd28027b486295395c7bc.jpg)
ヨウラクボク。「世界一美しい花木」日本で開花二例目だそうです。
派手さはないけど、好きな色合いでカッコよく咲いてました。
この温室には「ショクダイオオコンニャク」もいるんだけど、どうなってるのかなぁって見てみたら、青々とした巨木になっていました。2013年の夏にみたのと同じ感じ。栄養をたくさん蓄えて、またいつか咲くのかな。
(咲いたとき→4年前)
ヨウラクボクが咲いたというニュースの少しまえに、「ナガミカズラ」が咲いたというニュースもあったのです。これも希少種で、国内では三例目だとか。見頃が1月11日頃までと新聞に書いてあったので、先週見に行こうと思っていたけれど行けず、諦めていたらまだ咲いてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3f/e4d7eb237d9b975fb08bd6f7683f7d46.jpg)
もう花はないと思いつつ眺めていたら、花がしっかり咲いていて、嬉しかったのです。
温室の外は寒くて、雪が少し舞っていましたが、その中で可愛いのを見つけました。
サバンナ温室の外にちょこんといたのですよ。
「キャベツみたいで可愛い♪」
って言ったらね、
「薔薇みたいやなぁ」
とパパも愛でておりました。キャベツなのか薔薇なのか・・・↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/57/a98d930614c3a569bdb0f09131f1867b.jpg)
どうせなら薔薇って言って欲しかったよね。うん。ごめん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3c/3ebc53b7b13dd28027b486295395c7bc.jpg)
ヨウラクボク。「世界一美しい花木」日本で開花二例目だそうです。
派手さはないけど、好きな色合いでカッコよく咲いてました。
この温室には「ショクダイオオコンニャク」もいるんだけど、どうなってるのかなぁって見てみたら、青々とした巨木になっていました。2013年の夏にみたのと同じ感じ。栄養をたくさん蓄えて、またいつか咲くのかな。
(咲いたとき→4年前)
ヨウラクボクが咲いたというニュースの少しまえに、「ナガミカズラ」が咲いたというニュースもあったのです。これも希少種で、国内では三例目だとか。見頃が1月11日頃までと新聞に書いてあったので、先週見に行こうと思っていたけれど行けず、諦めていたらまだ咲いてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3f/e4d7eb237d9b975fb08bd6f7683f7d46.jpg)
もう花はないと思いつつ眺めていたら、花がしっかり咲いていて、嬉しかったのです。
温室の外は寒くて、雪が少し舞っていましたが、その中で可愛いのを見つけました。
サバンナ温室の外にちょこんといたのですよ。
「キャベツみたいで可愛い♪」
って言ったらね、
「薔薇みたいやなぁ」
とパパも愛でておりました。キャベツなのか薔薇なのか・・・↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/57/a98d930614c3a569bdb0f09131f1867b.jpg)
どうせなら薔薇って言って欲しかったよね。うん。ごめん。