葦の呟き

お嬢に翻弄される日常と、時折、自作の絵本を綴ります。

お風呂でもお手伝い

2007年07月13日 | ベイビー
お手伝い大好きなベイビーは、お風呂でもお手伝いです。

最近の入浴スタイルは、
  まずベイビーの全身を洗って、
  ママが自分の身体を洗って、
  いっしょに湯船に入って、出る。

ママが洗っている間、ベイビーはおもちゃやシャワーで遊んでいました。
少し前までは。。。

数週間前から、お手伝いに目覚めました。

ママが洗う順番をいつの間にか覚えたようで、
シャンプーコンディショナー洗顔フォームボディーソープを
持ってきてくれるようになりました。
ちゃーんとひとつずつ。

それはいいんだけど、
洗顔フォームとボディーソープは、中身まで出してくれます。

ボディーソープはまだいいよ。ポンプ式だから、出る量決まってるし。
問題は、洗顔フォーム。
チューブに入っているわけで、
それを逆さに持って、ムニュっと押してくれるんです。
ムニュっと。。。。

ママの手の上には、とぐろを巻いた洗顔フォームが乗っかっています。
これを泡立てネットで泡立てると、それはそれは素晴らしい泡ができます。
ケーキをデコレーションできるくらいのかたさがあります。

どれだけ『受け取り方』を工夫しても、
4センチくらいは出てしまうので、洗顔フォームの減りの早いこと

ちょうど前の洗顔フォーム(数千円)がなくなったので
家にあった数百円のものに変えた時、ベイビーはコレをやり始めました。

さすがに
数千円のもので毎回むにゅ~っとやられた日にゃあ泣きますが
数百円だからまぁいいか。。。。。。。

当分、高めの洗顔フォームは使えません


にほんブログ村 子育てブログへ←むにゅ~なベイビーにクリック!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿