ベイビーがピアノを習い始めて3年目になります。
幼児というのは恐ろしいもので、
習い始めたころがはるか遠い昔であるかのような
上達ぶりでございます。
これも毎日の練習の賜物(たまにサボるけどね)
でもね、
まだママは負けてない(と思う)
ベイビーが幼稚園に行っている間のひそかな練習と
ベイビーよりは大きな手があるんだもの。
楽譜を読み込むのもまだママの方が早いわ
(覚えるのはベイビーのほうが早いけど…)
ただ、
いつの間にやらベイビーは絶対音感というものを身につけたようです。
こればっかりはかなわない
先日パパが何気なくやってみたこと。
ピアノの鍵盤を弾いて、何の音か当てるゲーム。
「これは何の音?~
」
「ド!」
「これは?~
」
「ラ!」
何回やっても当たる当たる。
しかもこの絶対音感というもの、
身につけようと思って身につけたものではないので
誰でもわかるものだと思ってやがる。
「じゃーこんどはベイビーが弾くから、パパとママ答えて~」
パパ&ママ 「無理!」
絶対音感はなくとも、
ママは地道にピアノの練習を続けます
←さぁピアノでも弾くか
にほんブログ村
ブログランキングに参加中です。
1クリックで1票、1日1クリック有効。
励みになってます♪
幼児というのは恐ろしいもので、
習い始めたころがはるか遠い昔であるかのような
上達ぶりでございます。
これも毎日の練習の賜物(たまにサボるけどね)

でもね、
まだママは負けてない(と思う)

ベイビーが幼稚園に行っている間のひそかな練習と
ベイビーよりは大きな手があるんだもの。
楽譜を読み込むのもまだママの方が早いわ

(覚えるのはベイビーのほうが早いけど…)
ただ、
いつの間にやらベイビーは絶対音感というものを身につけたようです。
こればっかりはかなわない

先日パパが何気なくやってみたこと。
ピアノの鍵盤を弾いて、何の音か当てるゲーム。
「これは何の音?~

「ド!」
「これは?~

「ラ!」
何回やっても当たる当たる。
しかもこの絶対音感というもの、
身につけようと思って身につけたものではないので
誰でもわかるものだと思ってやがる。
「じゃーこんどはベイビーが弾くから、パパとママ答えて~」
パパ&ママ 「無理!」
絶対音感はなくとも、
ママは地道にピアノの練習を続けます



にほんブログ村
ブログランキングに参加中です。
1クリックで1票、1日1クリック有効。
励みになってます♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます