葦の呟き

お嬢に翻弄される日常と、時折、自作の絵本を綴ります。

ちょっと気になること

2006年09月02日 | ベイビー
数日前から、ベイビーが歯ぎしりをするようになりました。

下唇を前に出してむ~って顔をしているときは、だいたい歯ぎしりをしているようで、その後だら~っとヨダレを垂れ流してくれます

7本の小さい歯しかないわりに、けっこうな音がするもんですねぇ。抱っこしているときに歯ぎしりされると、ベイビーの頭蓋骨に響いて聞こえてきます。ちょっと怖い。

歯ぎしりをするのはこれが初めてではなく、数ヶ月前にもしていた記憶があります。いつの間にかしなくなったけど・・・。

んー気になる。下の前歯が若干欠けているように見えるのも、気になる

 歯が生えそうで歯が痒いのか?
 歯が欠けているのが気になるのか?
 いやいや歯が欠けたのは歯ぎしりの結果か?!
 なんかストレス溜まってますか?

気になりだすとキリがないわけで…
さらにママはあの独特の音が苦手でして…

また気がついたらしなくなってたってことになるんだろうけど、今は気になってます。
やれやれ。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とも)
2006-09-02 00:15:35
うちも歯ぎしりしますよ。

初めは何の音かとびっくりしましたが

なんだかすっかり慣れて、あんまり心配してなかった



こういうのって、歯医者さんに相談するのが

手っ取り早いんでしょうが、

初めての歯科検診って、何歳くらいから

診てもらえるのでしょう?

歯が生えてればOK???
返信する
歯科検診か・・・ (niya_the_singcat)
2006-09-02 09:40:09
1歳6ヶ月検診で見てもらえそうだけど、それまで待とうかなぁ。

歯医者さんに行ったところで素直に口を開けるだろうか?!という懸念が…



お医者さんの診察で、「お口、あーんして」に毎回抵抗するベイビーです



返信する

コメントを投稿