葦の呟き

お嬢に翻弄される日常と、時折、自作の絵本を綴ります。

それも成長

2008年04月24日 | ベイビー
公園でお友達と遊ぶ時も、
なかなかママの手を離してくれなかったベイビーですが、
最近少しずつ、変化の兆しが見えてきました。

いつの間にかママの手を離して遊んでみたり、
いろんなやりとりを楽しんでみたり、、、。


先日、とってもいい天気な公園で、
ベイビーはお友達と遊んでいました。
4月で2歳になったばかりのR君。

散々遊んで、お昼の時間になったから帰ろうという頃、

「じゃーお買い物して帰ろうか」

「おかいもの、いかない」

「んー。じゃあお家でひとりで待っとく?」

「まっとく。Rくんのお家でまっとく」

「はい?!」


「ママ、おかいもの いってくれば?」

・・・・・・・・・


行ってくればって………。


ママが戸惑っていると、
ベイビーは、優しいR君のママと手をつないで
さっさとR君の家に歩いていきました。
ママに背を向け、振り返りもしないで


ママは急いでスーパーに向かい、
1人でゆっくりお買い物~なんてわけもなく、
ものすご~く焦りながら買い物を済ませてお友達の家へ急行。

すると、ベイビーは、
R君の家の庭で、仲良く水遊びしてました


「案外、幼稚園とかすぐに慣れちゃうかもよ」

R君のママの言葉、確かにそうかも…。


ほっとしたような、寂しいような。。。


最近はすぐに怒ったり泣いたりしてとっても疲れるベイビーだけど、
それも一進一退の成長の現われなのかもしれない。。。


2歩さがって3歩進む成長に、クリック!!にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
う~む (ラクッコピコりん)
2008-04-24 19:23:04
案外、niyaさんが思うよりベイビーは大人になっているかもしれませんね。
返信する
羨ましい! (みお)
2008-04-25 09:30:20
私もお友達の意見と同じで。
きっとベイビーちゃんはすぐに幼稚園に慣れて
楽しく通いそうな気がします♪
親がそばに居ない上に、一人で遊べるなんて
うちの長女にはその時期にはなかったですもの~。
幼稚園に入ったら、すぐに楽しかった出来事を
たくさん話してくれそうですね♪
返信する
案外。 (niya_the_singcat)
2008-04-25 22:29:51
>ピコりんさん

そう、ベイビーは知らない間に少しずつ着実に大人になってます。ま、進んだかと思ったら戻ったりもしてますが


>みおさん

少し前までは想像もできなかった光景を、
ここ最近は目にすることが増えました。
来年の今頃は…それもどうなってるか、もはや想像不可です
幼稚園の出来事、しゃべりだしたらものすごーく長そうですね。それは間違いないと思います。

色々とイライラがつのる最近の日々ですが
そんなベイビーの成長を見逃さないように頑張ります
返信する

コメントを投稿