ことじのブログ

趣味で集めている骨董・古道具の収集を綴ります。
2019年春にYAHOOから引っ越してきました。

盆とトレー

2015年11月09日 17時57分44秒 | 
今回は盆とトレーです。
盆の方は漆塗りで裏が黒漆回りが赤漆中は生漆で塗られています。
シンプルな作りで5枚くらい一緒に手に入りました。
産地は判りませんが結構軽く、薄い作りのようです。
もう一つは金属のトレーで銀メッキではなさそうでたぶん錫や銅の
合金だと思います。結構使われて味が出ています。
こういうトレーは見つけると買ってしまいます。
物を並べる器としても使えて便利ですね。
もちろん本来の目的である持ち運びも出来ます。
いすれもそれほど古くはなく昭和レトロぐらいのもののようです。













最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
> 夢想miraishoutaさん (ことじ)
2015-11-14 22:00:00
馴染みがありそうですか。そうすると関西方面でしょうか。
ナイスありがとうございます。
返信する
> skipさん (ことじ)
2015-11-12 18:08:00
朱は使い込まれてスレて黒漆が出てきたのなら根来風で
なお良いのですね。
金属のトレーは今風で物を置いて飾る感じですかね。
ナイスありがとうございます。
返信する
朱の部分の、所どころ黒い部分が効いてますね。 (skip)
2015-11-12 01:02:00
金属の方は今流行な感じですね(^^)
返信する
> don*uk*0624さん (ことじ)
2015-11-11 21:01:00
本当に実用品は使い古された生活感が持ち味ですね。
今回は漆と金属が全く違う素材になりました。
ナイスありがとうございます。
返信する
No title (don*uk*0624)
2015-11-10 23:47:00
お盆にも、木目と漆と色のコントラストがあって、実用的でいいですね。トレーの寂びた感じは、時が経たないと出ない味で、美しいです。実用品の骨董は、生活感が底流にあって素朴さに癒されます。
返信する
> padaさん (ことじ)
2015-11-10 21:29:00
漆を使い分けていて結構凝っていますね。
やはり日本の木の道具は木目を大切にしていますね。
ナイスありがとうございます。
返信する
> 不あがりさん (ことじ)
2015-11-10 21:27:00
トレーの肌合いを気に行っていただき嬉しいです。
漆盆も使い込まれた感じがあります。
ナイスありがとうございます。
返信する
今晩は (pada)
2015-11-10 20:50:00
見込みが生漆で、縁が赤漆、裏が黒漆、シンプルですが結構考えています。
生漆は木目が出て綺麗ですね。
返信する
ことじ様へ (不あがり)
2015-11-09 23:51:00
この漆盆良いですね。それと錫と思われる盆ですが。人によってはこの肌合いが嫌という方もおられますが。私はこの肌合いが好きです。ナイスです。有難うございます。
返信する
> ミックさん (ことじ)
2015-11-09 22:07:00
そうですね。柾目よく板目の方が木の模様がはっきりと出ますね。
くすんだ感じの使用感が味ですね。
ナイスありがとうございます。
返信する
> 66さん (ことじ)
2015-11-09 22:05:00
木目がくっきりです。
ナイスありがとうございます。
返信する
更新お疲れ様です。 (横町利郎)
2015-11-09 21:51:00
盆考察柾目より板目のほうが味わいがごさいます。ゆえにデザイン性を強く打ち出した木製の盆とお見受けしました。
トレー考察このくすんだ色合いがなかなかいい味を出しています。実用性と意匠とのバランスに優れた金属トレーと承りました。
まとめ貴兄のお計らいによりきょうも大変素晴らしいものにスポットを当てて頂きました。更新に感謝しております。ありがとうございます。MN
返信する
ことじさま、この木目は一見の価値があります。 (66)
2015-11-09 21:32:00
ナイス!
返信する
> nokiさん (ことじ)
2015-11-09 21:28:00
そうですね。中の木目を強調して透明な漆が効いていますね。
少し使い込んだ感じが見えます。
ナイスありがとうございます。
返信する
> 66さん (ことじ)
2015-11-09 21:26:00
ボンカレー?
そう言えば今日の昼は盆に載ったカレーとラーメンでした。(笑)
返信する
盆とカレー・・・ (66)
2015-11-09 20:13:00
ボンカレーかと勘違い><;

失礼しました。m(__)m
返信する

コメントを投稿