ことじのブログ

趣味で集めている骨董・古道具の収集を綴ります。
2019年春にYAHOOから引っ越してきました。

伊万里 明治の大皿

2014年06月02日 06時40分00秒 | 古伊万里
昨日は月に1度ののみの市の日で出掛けました。
なかなか気にいるものが見つからずそれでも5点ほど
買いました。合計5,800円でから1点平均1,000~2,000円
ですね。まあいつもこんなもんです。
財布の中身をさらけ出してしまいました。(笑)
いつも馴染みのお店で話をして時間を過ごすのですがとなりの
お店もたまに買っているお店で、皿をみていいたら「重くて持って
帰りたくないから全部まとめて1,000円で買ってよ」
なるほど大皿があり重そうです。
そう言われるとたまに買っているのでそうしようかなという感じで
結局2枚を買ってあとはいらないという事になりました。
明治の伊万里ですからあんまり期待はできませんが1枚は
珍しいと思ったものでした。
まずは1枚目33cmです。
菊づくしで染付に金彩がアクセントになっています。まあそれほど
私は好みではないのですが仕方ありません。
 

 

 
そしてもう1枚がこれです。最初見た時にピンクの吹墨が目に入って
きました。洋絵具のような感じでたぶん海外への輸出を意識した
ものだと思います。裏はなんとも古伊万里の様式で表と裏の
ギャップにまた驚きです。明治という時代に伊万里が新たな
輸出用の文様にチャレンジした明るい色彩が感じられます。
ある意味では珍しいものかもしれません。
前置きがながくなりましたがこれがその色絵皿34cmです。
 

 




最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
hizuさん (ことじ)
2014-08-04 18:40:00
思わず成り行きで購入したものなんですが珍しいものかも
しれませんね。時代は随分若いですが。
なるほど料理を盛るとこの皿も活きてくるかもしれませんね。
ナイスありがとうございます。
返信する
大皿がこのお値段はうらやましいです。 (hizu)
2014-08-03 21:36:00
ここのところ器に料理を盛り付けたい衝動に駆られていまして、この大皿なら何かなって考えちゃいます。
ピンクの吹き墨初めて見ました。こちらもいいですねー。ナイス!
返信する
次郎長さん (ことじ)
2014-06-05 18:10:00
ピンクの吹墨を気にいっていただきうれしいです。
そうですね裏面は本当に不釣り合いなほどの染付でした。
大皿に寿司を盛って豪華に見せるのも良いですね。
これに乗せるとなると1万円分ぐらいになりそうですね。
滅多に出来ないかもです。(笑)
返信する
ことじ様、こんにちは! (次郎長)
2014-06-05 16:15:00
この2枚で1000円ですか
私は両方ともなかなか好きです♪
特にピンクの吹き墨皿は売っていただきたいくらいです
ピンクも吹き墨も好きですし、裏面は結構丁寧に花唐草を描いていて気に入りました
大皿は、お寿司を盛り付けるとより豪華に見せてくれて重宝します♪
返信する
酒田の人さん (ことじ)
2014-06-04 20:13:00
当時は高価だっと思います。しかし今では邪魔もの扱いで
可哀想ですね。
大皿は今の生活では扱いが大変なのかも知れませんね。
返信する
ことじさま (酒田の人)
2014-06-04 07:57:00
これは掘り出し物ですね!。
特にピンクの大皿の方は裏行きも見事で、当時は結構な高級品だったんじゃないでしょうか。
大皿は買ったら置場が大変なんだろうな~、と思っていたら、業者さんもこのあたりの事情は一緒なのかも知れませんね。
ナイス!
返信する
夢想miraishoutaさん (ことじ)
2014-06-03 21:22:00
グッドタイミングだったようです。出会いは面白いですね。
ナイスありがとうございます。
返信する
sir*k*machanさん (ことじ)
2014-06-03 21:21:00
大皿にカツオのたたきですか。酒宴だと盛り上がりそうですね。
2枚目は目の錯覚を狙ったのかもですね。
返信する
みやまつりさん (ことじ)
2014-06-03 21:19:00
ピンクの吹墨の方ですか。良かったです。
ナイスありがとうございます。
返信する
ちょうお買い得でしたね。 (宮松里(みやまつり))
2014-06-03 19:42:00
ぼくは、下の吹き墨の作品のほうが好きです。
もし、不要になったら、下の作品引き受けますよ。。(笑)
返信する
No title (夢想miraishouta)
2014-06-03 04:44:00
上手な買い物でした!!!
返信する
ことじ 様 (sir*k*machan)
2014-06-02 23:50:00
こんばんは。一枚目良いですね、鰹!鰹のたたきを豪快に盛ってみたいです(笑)。

二枚目は絵が3Dっぽく見えてしまって・・・・(笑)。
返信する
ひがにゃんさん (ことじ)
2014-06-02 22:47:00
そうですね。最近の初出しでは江戸のものは本当に少なくなり
ましたが戦争で被害にあってない都市では明治大正昭和のものが
良く出てきます。その中で新しい発見をしてみたいと思って
います。まあ個人的な好みの面が強いですが。
ナイスありがとうございます。
返信する
こんばんは。 (ひがにゃん)
2014-06-02 22:42:00
明治時代の工芸は、評価が低いですが私は最近注目しています。骨董は古ければ価値があるわけではないと考えています。ピンクの吹き墨なんて、なかなか思いつかない発想ですが、はっとする美しさだと思います。
返信する
ミックさん (ことじ)
2014-06-02 22:17:00
伊万里が輸出へ向けて新たな絵付けに挑戦した感じですね。
なるほど和と洋の対なんですね。参考になりました。
ナイスありがとうございます。
返信する
No title (横町利郎)
2014-06-02 21:22:00
明治になって鎖国が解かれ、西洋文明が一気に入ってきたわけですが、二枚目の伊万里は確かに輸出も視野に入れたデザインとお見受け致しました。
一枚目は純和風なので、対として考えるのならば面白いのでないでしょうか?
きょうも結構なものを拝見させて頂きました。ありがとうございます。MN
返信する
padaさん (ことじ)
2014-06-02 21:02:00
ピンクの吹墨あまり見かけませんよね。輸出の九谷とは
また違った雰囲気がありました。
こういう器は華やいだ感じでどういう料理を盛ったのか
想像が膨らみます。ナイスありがとうございます。
返信する
nokiさん (ことじ)
2014-06-02 21:00:00
骨董市では色々と思いもかけないことがありますね。
それがまた刺激となっています。こういう場合は商品
についてはノーコメントでしょうがないなあという
そぶりになりますが。
返信する
skipさん (ことじ)
2014-06-02 20:57:00
そうですね買ってくれと言われると少し引きますよね。
一瞬迷いましたが千円なら良いかといった感じです。
陶片は前にUPした柿右衛門です。
返信する
Dr.kさん (ことじ)
2014-06-02 20:55:00
そうですね。ヤフオクの場合は送料の値段ですね。
探し出したのと欲しいものだけもらったのが
楽しめました。やはり現場で見つけるほうが楽しいですね。
ナイスありがとうございます。
返信する

コメントを投稿