ことじのブログ

趣味で集めている骨董・古道具の収集を綴ります。
2019年春にYAHOOから引っ越してきました。

中国 茶碗

2014年06月05日 18時07分26秒 | 中国 アジア
中国の焼き物だと思いますが南方の焼き物で民窯でしょうか。
明ぐらいの景徳鎮なら良いのですが。
口辺の周りには梵字のようなものが書かれていますが
読めません。
見込みは花のようです。周りははっきりと判る唐草ですね。
結構に勢いのある描き方のようです。
特に目立った傷もない状態です。
日本で言えば丼といった感じのサイズですね。
 

 

 

 




最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一般には安南と言われるものでしょうか。 (Dr.K)
2014-06-05 20:46:00
普通、もっと小さな物が多いですよね。
随分と大きいんですね!
ナイス!
返信する
ことじ様へ (不あがり)
2014-06-05 20:49:00
私も見た瞬間の感じですが。安南ではと思います。但し私には本当の所は判りません。でもそんな感じがします。それはともかく。何とも言えない。緩い感じが良いなあと思います。私のツボにはまった感じです。欲しい!ナイスです。有難うございます。
返信する
こんばんは。景徳鎮は白磁器でミルキーな透明感のあるような磁器で (茶キチ)
2014-06-05 21:16:00
ランクもいろいろあるとは思いますが かなり頑丈ですから胎磁器土をたくさん使わなくても品物ができる印象があります。

清朝中期くらいのでしょうかね。胎土素地が赤いのであればもう少し古いかもしれませんね。

いいバランスの碗だと思います。鉄火丼が映えそうです!
返信する
E・森川さん (ことじ)
2014-06-05 21:58:00
安南の可能性もありましたね。
何故か思いつきませんでした。
ナイスありがとうございます。
返信する
ミックさん (ことじ)
2014-06-05 21:59:00
唐草がなんとも勢いがあって面白い染付だと感じました。
ナイスありがとうございます。
返信する
Dr.kさん (ことじ)
2014-06-05 22:00:00
安南かもしれませんね。まさに丼といった感じです。
ナイスありがとうございます。
返信する
不あがりさん (ことじ)
2014-06-05 22:02:00
なんとも緩い感じの鉢ですよね。
生掛けの感じが良く出ていると思います。
ツボにはまるとは嬉しいことです。
ナイスありがとうございます。
返信する
茶キチさん (ことじ)
2014-06-05 22:04:00
時代ははっきりとはわからないものですね。
それでも気にいると判らなくても買ってしまいます。
鉄火丼ですか。ちなみに今は結構夏マグロが揚がっています。
ナイスありがとうございます。
返信する
nokiさん (ことじ)
2014-06-05 22:07:00
なんとも緩くて達者な絵付けですね。
ご飯は結構入りそうですのでお茶漬けでもいけるかも
しれません。ナイスありがとうございます。
返信する
これで中国ヌードルを食べたら美味しそうです。 (skip)
2014-06-05 22:34:00
すごく使えそうでいいですね。(^.^)
返信する

コメントを投稿