先週、父が他界し目まぐるしい1週間も一区切り。
私事で散々振り回された子供たちに罪滅ぼしのおやつです。
「なっちゃん、ママとドーナツつくりたい♪」
昨日はそんなリクエストにこたえて久しぶりに親子でおやつ作り♪
型抜きが簡単にできるよう硬めに生地を作り・・・
ポコ! ポコ! とうれしそうに型抜き。
出来上がりは、硬くした分・・・少し硬くなってしまいました^^;
人の死とはホント突然で・・・
12年前に一度「急性心筋梗塞」で倒れ
3分の1の心臓で12年間頑張ってくれた父。
その間に孫も生まれ、じーたんと慕われ
私自身、定年して家にいる父といろいろ話す事で父のいいところをいっぱい理解できたことが何より大きい12年間。
私は嫁いでいたので実家に顔出すのも月に1・2度。
年末、父が弱ってきていたのをたまに会う私は気付きやすかったのかも。
1回、1回の訪問を悔いのないものにして心残り無いようにして
父に感謝をして別れをしました。
姉からの一報は9日の朝。
自宅での心臓停止。
父が最後にくれたのも。
それは孫に書いた年賀状。
手描きのねずみと一言。
じーたんとして、孫がとても愛おしかったのでしょう。
子供たちが唯一のじーたんをいつまでも覚えててくれたらいいな^^
私事で散々振り回された子供たちに罪滅ぼしのおやつです。
「なっちゃん、ママとドーナツつくりたい♪」
昨日はそんなリクエストにこたえて久しぶりに親子でおやつ作り♪
型抜きが簡単にできるよう硬めに生地を作り・・・
ポコ! ポコ! とうれしそうに型抜き。
出来上がりは、硬くした分・・・少し硬くなってしまいました^^;
人の死とはホント突然で・・・
12年前に一度「急性心筋梗塞」で倒れ
3分の1の心臓で12年間頑張ってくれた父。
その間に孫も生まれ、じーたんと慕われ
私自身、定年して家にいる父といろいろ話す事で父のいいところをいっぱい理解できたことが何より大きい12年間。
私は嫁いでいたので実家に顔出すのも月に1・2度。
年末、父が弱ってきていたのをたまに会う私は気付きやすかったのかも。
1回、1回の訪問を悔いのないものにして心残り無いようにして
父に感謝をして別れをしました。
姉からの一報は9日の朝。
自宅での心臓停止。
父が最後にくれたのも。
それは孫に書いた年賀状。
手描きのねずみと一言。
じーたんとして、孫がとても愛おしかったのでしょう。
子供たちが唯一のじーたんをいつまでも覚えててくれたらいいな^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます