赤カブを酢飯に混ぜて作ったちらし寿司です。
かんぴょうも干し椎茸もなく甘しょっぱい味がなかったのは
物足りなかったかな・・・
子供にはプレートにしました。
お雛様にする創作時間はなくそのままですが^^;
今年に入って時間に余裕のない私。
昨日の「ひな祭りパーティー」も普段の延長で
だだだぁーっと終わりました。
ケーキも焼けず・・・
何度も何度もおひなさまの歌を歌い、おやつが雛あられだった。
そのくらいの違いでしょうか。
最近の悩みは時間の使い方。
家事に追われるばかりで新たに勃発した作業が
いつまで経っても滞り、煮え切らない毎日。。
意識改革の時が来たのかな・・・。
子供も3人、あたりまえの結果ですよね。
先々週から先週にかけてなぎさがインフルエンザになりました。
幼稚園では、うめ組さんだけが2日間学級閉鎖★
我が家では感染を防ぐために細心の注意をはらい・・・
無事、誰にもうつらず済みました。
私の精神疲れがコワかった・・^^;
家族が多いと言う事はこういう時にも苦労があると実感。
がんばろぉ~っと!
かんぴょうも干し椎茸もなく甘しょっぱい味がなかったのは
物足りなかったかな・・・
子供にはプレートにしました。
お雛様にする創作時間はなくそのままですが^^;
今年に入って時間に余裕のない私。
昨日の「ひな祭りパーティー」も普段の延長で
だだだぁーっと終わりました。
ケーキも焼けず・・・
何度も何度もおひなさまの歌を歌い、おやつが雛あられだった。
そのくらいの違いでしょうか。
最近の悩みは時間の使い方。
家事に追われるばかりで新たに勃発した作業が
いつまで経っても滞り、煮え切らない毎日。。
意識改革の時が来たのかな・・・。
子供も3人、あたりまえの結果ですよね。
先々週から先週にかけてなぎさがインフルエンザになりました。
幼稚園では、うめ組さんだけが2日間学級閉鎖★
我が家では感染を防ぐために細心の注意をはらい・・・
無事、誰にもうつらず済みました。
私の精神疲れがコワかった・・^^;
家族が多いと言う事はこういう時にも苦労があると実感。
がんばろぉ~っと!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます