日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています
こんな記事が・・・
中部電力の太陽光発電所「メガソーラーたけとよ」が営業運転を開始しました。
最大出力7.5MW 、1年間で一般家庭約2,000世帯分の
年間使用電力量を発電できると見込んでいます。
メガソーラーたけとよは、火力発電所構内で2009年9月から
建設していて敷地面積は約14万平方メートル。
なお、同じ愛知県では東芝などが国内最大級 56MW 規模の
太陽光/風力発電所を建設するプロジェクトが動いています
メガソーラといえば、孫さんですが
最近あまり話題になりませんが、
がんばっているのでしょうか?
au対策に忙しいのかな
7.5MWで2000世帯ですか?
わが家のある市なら、20基280万平方メートルの発電所が必要です。
市の30分の一の敷地が必要ということですか?
気が遠いですね。
56MWで、15000世帯か・・・
肝心の電気代は・・・
平日に毎日メールで配信される
時事速報上海便
このブログのネタつくりに利用させてもらっていますが、
『上海だより』というコラムに『走る』というタイトルでこんな文章が・・・
◆遅ればせながら、上海の街を走り始めた。
目指すは、12月4日に開催される東レ杯上海国際マラソンのハーフ完走。
今年で16回目を迎える同大会は、上海赴任以来毎年、
取材や知人を応援するため現場で見てきたが、
参加するのは初めてだ。
◆高校や大学時代に5キロ程度走った経験はあるが、
一度に21キロとなると未知の領域。
しかも、上海では安易な「打車」(タクシーを拾う)生活に慣れ、
体重は3年半で10キロ増加。
日本とは比べものにならない寛容な喫煙環境の中、
たばこもやめられないままだ。
◆先日、コースの下見も兼ねて、上海一の観光名所、
外灘(バンド)の約4キロを初挑戦組の仲間5人で走った。
租界時代の近代建築がライトアップされた前半はあっという間だったが、
再開発の工事現場が続く殺風景な後半は随分と長く感じられた。
◆本番では、その後に前半の最難関と目される川越えが待ち構えている。
南浦大橋は自動車専用のため事前に試すことはできないが、
らせん状に上りが続く高架橋は見上げただけで気が重くなる。
果たして橋を渡り、浦東の地を踏むことができるのか、
さらに上海万博会場を通過して、
今年の世界水泳会場となったゴールまでたどり着けるのか。
結果は改めてご報告したい。(鹿)
この記者(鹿)さんも、
3年半で10キロ増加、
たばこもやめられない
か・・・・
私も一緒です。
赴任してから現在3年半。
赴任してから体重プラス約10Kg。
結婚後20年休煙していたたばこにも手を出しました。
この記者さんは、上海マラソン挑戦ですか・・・
私も
なんとかせねば・・・
問題あるが母国はのんびり交渉型の
中国の外国人就業者への社会保険料徴収
いよいよこんな記事が・・・
中国人的資源・社会保障省全国社会保険事業管理センターの主任が、
北京の外務省に外国メディアを集めて記者会見し、
社会保険法に基づく外国人就業者の社会保険料徴収に対して
「地方の担当部門に対して年末までに基準を決めて徴収の準備をするよう指示している」
と述べ、年末までに徴収を開始する見通しを示しました。
保険料は規則施行日10月15日にさかのぼり徴収されるとのこと。
中央が外国に向けて記者会見したということは、
地方は早急に動き始めるでしょう。
でも、
『年末までに基準を決めて』
ってのが、地方任せです。
北京は、収入の40%と発表されています。
はたして、昆山は・・・何%でしょう。