のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

日本の朝

2013年06月07日 06時24分54秒 | 日記

 お
  は 
   よ
    お・・・(^_^)/

はぁーい、睡眠時間4時間で起床。
ねてられません。・・・年だから

いま、太太の作る(置く)
玉ねぎオロシ納豆朝食を食べ終わったところです。
久しぶりの納豆。しかもヒキワリ・・・オイヒィ(^_^)/
日本の朝だなぁ~

日本語が大量に漏れてくるTV
ひらがなのある新聞
子供部屋にあるマンガ雑誌・・・黒子だけつまみ読み
そして、
居間のど真ん中にどかっと座っている・・・太太
TVのアニメを見ながら手を叩いています。
その前で、
昨日私と同じ電車で帰宅した1個目の子種君が
朝シャワーしてもう出かける支度をしています。

日本の朝だな~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事、我が家の湯船に

2013年06月07日 01時01分26秒 | 日記

無事我が家到着しました。
いま、久しぶりの湯船につかって
体はポカポカです。

今回初めて夜の飛行機で戻りました。
昼間、3時まで上海の会社で会議して、
その会社の車で浦東空港まで送ってもらいました。
会社を出た辞典で離陸の2時間前。
本来は、空港にいなければならない時間でした。
会社から空港まで比較的推定増したので、
空港到着は、離陸の1時間30分前。

チェックインで込むかなと思ってましたが、
チェックインも、出国審査も、X腺検査もガラガラでした。
飛行機も、チェックインが遅かったためか、ほとんど最後尾でしたが
3人がけの座席の真ん中はほとんど空いていました。

いつものように、着席したときから約2時間は、夢の中。
いつものように、機内食はスルーパス。
だぁって、中国からの機内食ですよぉ、
どこで、いつ作ったものか分からないものは不要。

で、夜の成田についたのが8時45分。
事前の予定では、スカイライナー、JRを乗り継いで0時に最寄駅着でしたが
予定よりも早いスカイライナーに乗れたので、
マイレジェンドスマホで、駅探。
おっ、いつもの私鉄の最寄り駅にたどり着けることが分かり
ルート変更。
で、23時30分、最寄り駅、太太の迎えで家到着23時45分。
途中コンビニで買った弁当を平らげ、風呂に入り、
今に至る。

私鉄は、いまは東京の大学に通っている
わが一人目の子種君と一緒だったようです。

さ、明日・・・いえいえ今日でした。
日本の会社に出勤です。
おやすみなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする