goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

ハロウィンにATARU

2014年10月26日 17時32分58秒 | 日記

昨日は、夕方までパジャマ姿でコタツでうとうと
気が付いたら、午後4時30分。

おもむろに起き上がり、頭が痛く無いことを確認して、
散歩に出かけました。
途中、街頭放送
「5時になりました。外で遊んでいるよいこの皆さんは、車に気を付けて帰りましょう」
を聞きながら、悪い大人は駅に向かってとほとお

駅近くに行くと、とんがり帽子にマント、
ビニールのオレンジかぼちゃをもった集団にでくわしました。
これのようです。
親子であるこう ハロウィンウォーク

さすが、歩け歩けの町です。
それをスルーして、いつものように駅で缶コーヒーを飲んで
帰宅。一万歩突破です。

夕食は、カレーでした。

カレースープください。  byATARU

カレーキャベツください。  byAOMUSHI


パンにカレーをつけて食べるのはおいしいですが・・・
キャベツにカレーはいまいちですね。
千切りなら合ったかもしれませんが、葉っぱ丸ごとはダメでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたたび気をつけましょ

2014年10月26日 07時12分57秒 | 日記

ふたたび、こんなメールが、

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ここから↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
差出人: 三菱東京UFJ銀行
件名: 【三菱東京UFJ銀行】メールアドレスの確認

本文:こんにちは!
最近、利用者の個人情報が一部のネットショップサーバーに不正取得され、
利用者の個人情報漏洩事件が起こりました。
お客様のアカウントの安全性を保つために、
「三菱東京UFJ銀行システム」がアップグレードされましたが、
お客様のはアカウントが凍結されないように直ちにご登録のうえご確認ください。

以下のページより登録を続けてください。

――Copyright(C)2014 The Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ,Ltd.All rights reserved――

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ここまで↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

3月18日にも記事にしましたが、その時の本文は

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ここから↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


**********************************************
  三菱東京UFJ銀行Eメール配信サービス
**********************************************
2014年「三菱東京UFJ銀行」のシステムセキュリティのアップグレードのため、
貴様のアカウントの利用中止を避けるために、検証する必要があります。
以下のページより登録を続けてください。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ここまで↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

でした。
あきらかに翻訳の精度は高まっていますが、
差出人のメアドは、台湾yahooです。
f2425789@yahoo.com.tw

ふたたび、気をつけましょ(^_-)-☆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする