ウクライナの独走で、興味は2位争いに移ったグループ2。一度は2位すらも厳しいと言われていたデンマークもギリシャとトルコの足踏みのお陰でチャンスが今一度巡ってきた。このトルコ戦で勝ち点3を上げると自力で2位を確保できるチャンスだったんだけどね。個人的にはデンマークを応援しているのだが、死に体からよみがえった姿を見せてくれると信じて試合を見たんだけどね。
ところが、試合はホームのトルコペースで進み、押し込まれるだけ押し込まれた。前半15分にハカン・シュキルがイージーゴールを決めていれば、ぼろぼろに負けていただろう。
ところが、前半35分くらいをすぎてデンマークが攻勢をかける。そしてイエンセンのゴールが生まれるんだけど、そのまま逃げ切れるわけもなく、後半あっさりと逆転されるところなど、デンマークの守備力が今回の予選では影を潜めてしまっているよね。
それでも奇跡的にラーセンのゴールがロスタイムに生まれ、適地でドロー・・・これで自力で逆転は不可能になったが、可能性が0になった訳ではない。
でも、デンマークは今回は無理だろう。トルコはここで勝ち点3を取りこぼしたのは痛い。ギリシャとのマッチレースになった場合、試合数が多いのが気になるところだ・・・
ところが、試合はホームのトルコペースで進み、押し込まれるだけ押し込まれた。前半15分にハカン・シュキルがイージーゴールを決めていれば、ぼろぼろに負けていただろう。
ところが、前半35分くらいをすぎてデンマークが攻勢をかける。そしてイエンセンのゴールが生まれるんだけど、そのまま逃げ切れるわけもなく、後半あっさりと逆転されるところなど、デンマークの守備力が今回の予選では影を潜めてしまっているよね。
それでも奇跡的にラーセンのゴールがロスタイムに生まれ、適地でドロー・・・これで自力で逆転は不可能になったが、可能性が0になった訳ではない。
でも、デンマークは今回は無理だろう。トルコはここで勝ち点3を取りこぼしたのは痛い。ギリシャとのマッチレースになった場合、試合数が多いのが気になるところだ・・・