今年は当たり年になりそうな高橋が26イニング連続無失点という素晴らしい記録を更新し続けながらも、なぜか最後は冷や汗で勝利したようですね。
これでやっと最下位の横浜相手に4勝3敗と白星を先行させましたが。7勝しかしていないチームの勝利の4割以上を提供している我らのカープ。これがもう少し彼らの勝率にあった数字だったら、僕らのカープも既に5割だったんじゃないかと口惜しく思うわけです。
高橋を降ろした後に、5人も投手を投入するブラウン監督の采配と、その投手陣にハラハラドキドキだったと思われるカープファン。本当にお疲れ様でした。
これでやっと最下位の横浜相手に4勝3敗と白星を先行させましたが。7勝しかしていないチームの勝利の4割以上を提供している我らのカープ。これがもう少し彼らの勝率にあった数字だったら、僕らのカープも既に5割だったんじゃないかと口惜しく思うわけです。
高橋を降ろした後に、5人も投手を投入するブラウン監督の采配と、その投手陣にハラハラドキドキだったと思われるカープファン。本当にお疲れ様でした。