毎年5月の二週目の日曜日にうきは市で麺祭りが開催されています。昨年、その話を聞いたときから必ず行かねば!ならねば!と強い気持ちを維持していたので、最近、アルコール漬けで大量絶不調の中、喜び勇んで家族を連れて行ってきました。
午前10時の開会直前に現場に着すると、主催者からのセレモニーが始まる前で、地元の地名士の方々のお話を聞き、なんと今年で49回目の由緒あるお祭りであることが分かった次第です。


テープカットの後、先頭付近に陣取っていたnobuta家は、そのまま流しそうめんの会場へ


その日振る舞われる地元のそうめんの数々です。なんと1トンの消費量がこの流しそうめんであるそうです。
竹の筒にめんつゆが入っているのを無料で順次受け取り


ほぼ先頭へ・・そこから流れ出すそうめん


これが溜まらなく美味しいんです(笑)
腹持ちはしないけど、その瞬間はお腹一杯になります(笑)
みるみるうちに人があふれかえり


食べ終えても抜け出すのに一苦労でした(汗)
で、当然、地元のそうめんの特売会をやっていたので、

おみやげに購入し、空くじなしのくじを引いたわけですが


くじ運の良い長男が3等をゲットし、温泉無料券(日帰り温泉)!
と言うことで、一路、温泉へ向かうnobuta家でした・・・・
午前10時の開会直前に現場に着すると、主催者からのセレモニーが始まる前で、地元の地名士の方々のお話を聞き、なんと今年で49回目の由緒あるお祭りであることが分かった次第です。


テープカットの後、先頭付近に陣取っていたnobuta家は、そのまま流しそうめんの会場へ


その日振る舞われる地元のそうめんの数々です。なんと1トンの消費量がこの流しそうめんであるそうです。
竹の筒にめんつゆが入っているのを無料で順次受け取り


ほぼ先頭へ・・そこから流れ出すそうめん


これが溜まらなく美味しいんです(笑)
腹持ちはしないけど、その瞬間はお腹一杯になります(笑)
みるみるうちに人があふれかえり


食べ終えても抜け出すのに一苦労でした(汗)
で、当然、地元のそうめんの特売会をやっていたので、

おみやげに購入し、空くじなしのくじを引いたわけですが


くじ運の良い長男が3等をゲットし、温泉無料券(日帰り温泉)!
と言うことで、一路、温泉へ向かうnobuta家でした・・・・