先々週のとある日ですが、博多駅は博多口から5分程度歩いたところにある博多魚宴という居酒屋で宴会がありました。昔、小町という名前のお店だったのですが、屋号を変えて現在にいたっています。和食(お魚中心)のコースで非常に美味しいので、年に数回利用する機会があるお店です。
で、その宴会の後、2次会には行かずに帰ろうと博多駅に向かっていたところ、
博多龍龍軒さん
の支店が駅前にあったので、「はた」と一旦停止し、看板を観ると
12月31日までエビラーメンを390円で販売(サービス中)
と書かれていたので、これは食べてみなければと思い、思わず店内へ。
エビラーメンとはなんぞやと思いながら、チケットを券売機で購入し、店員さんに渡し、出てきたのが、冒頭のラーメンです。
見るからに普通の博多ラーメン。チャーシューはブロック切りされていて、少しコンセプトとしては面白いものです。
ただ、エビ?????どこにある????
そうか、豚骨スープにエビのエキスを溶かし込んでいるのかも!
でも、至って普通のスープ。エビの風味は感じません。感じないnobutaの味覚がおかしいのか?
もしかして、このチャーシューに見えるのがエビなのか?
結局、エビラーメンの「エビ」については謎のママ・・・だれか知っている人いるのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fb/ec81fd75496d85f8c3a6357788dc9863.jpg)
福岡市博多区博多駅前1-2-2
092-431-4880
で、その宴会の後、2次会には行かずに帰ろうと博多駅に向かっていたところ、
博多龍龍軒さん
の支店が駅前にあったので、「はた」と一旦停止し、看板を観ると
12月31日までエビラーメンを390円で販売(サービス中)
と書かれていたので、これは食べてみなければと思い、思わず店内へ。
エビラーメンとはなんぞやと思いながら、チケットを券売機で購入し、店員さんに渡し、出てきたのが、冒頭のラーメンです。
見るからに普通の博多ラーメン。チャーシューはブロック切りされていて、少しコンセプトとしては面白いものです。
ただ、エビ?????どこにある????
そうか、豚骨スープにエビのエキスを溶かし込んでいるのかも!
でも、至って普通のスープ。エビの風味は感じません。感じないnobutaの味覚がおかしいのか?
もしかして、このチャーシューに見えるのがエビなのか?
結局、エビラーメンの「エビ」については謎のママ・・・だれか知っている人いるのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fb/ec81fd75496d85f8c3a6357788dc9863.jpg)
福岡市博多区博多駅前1-2-2
092-431-4880