今日は仕事も歌も休み。そこで以前から気になっていたところにでかけました。手芸店です。スカートがほしい、できたら安く気に入ったのを手に入れたい、と思ったら、縫うのがベストのように思えたのです。しかしです。家庭科の時間の作業は人よりも遅く、洋裁が好きな母の血を一体どこでついでいるのかと思えるような状態の私がこういうことを始めること自体チャレンジャー的行為のような気がします。(でもこれでも編み物や刺繍はしていたのですよ。母から洋裁を学ぶような素直さがなかったのがちょっと残念。)そのように苦手意識がある上に、子供がいるわけでもないので必然的に縫わなければいけない、という機会もありません(いや、それは言い訳だな)。職場に自分で作ったスカートを履いてきている人がいて心から尊敬していたのですが、そう思うのなら自分で縫ったらいいではないか、ということに。
そう思いフィットパターンを買ったのは3か月前。一番簡単に縫えそうなのを買いました。
しかし3か月前から今日の布購入に至るまでの道のりは非常に長いものでした。なにしろこの私がちゃんと縫いあげそうな保証はまったくと言っていいぐらいないのです。しかし、1か月前ぐらいに同僚の話を聞いたら布購入まではスムーズに行うとのこと。そして縫うときはフィットパターンの指示にしたがってえいやって縫うとのこと。なるほど、と思いました。とにかく布さえ買えば勢いに乗って縫うという方向へ一気にいきやすいかもしれません。しかしそう思い立ってから実際の布購入までにまた1か月が経過してしまったのですが。
そして今日ついに布を購入しました。しかし買っただけで精一杯、縫うところにまではいかず。これから1か月後に縫うのだとしたら夏が終わってしまうではないですか(汗)でもたとえ夏が終わったとしてもせっかく布を買ったのだから一着は縫い上げよう、と思っています。
ちなみに手芸店でもうろうろしっぱなし、忙しそうな店員さんを無理やり捕まえては「この布でスカートは縫えますか」「鍵ホックはどこにありますか」「ベルトに使う接着芯にはどれを使ったらいいですか」というような若葉マークの質問をしていました。若い方がたくさん来ていましたが、私のようなド初心者はいなそうでした。本当は手芸店の洋裁教室で教えてもらいたかったのですが、残念ながら曜日が合わず。でも未知の分野の若葉マークの入口に立っただけでも誇りに思いたいです。
さて、私が晴れてスカートを縫い上げる日はいつでしょうか。いや、それ以前に、そういう日はやってくるのでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます