
夏も終わりです。
この8月は、頑張って(何のために?)本を読むことにし、1か月で15冊読了いたしました。
でも、本を読むってかなり時間を取るものなのです。だから、他の事はほとんど何もできなかったような……。
暑さがやわらいだある日、午前中、今まで読んでいなかったミヒャエル・エンデの「モモ」を読了。
昼食を食べた後、車でスーパーへ買い出し。
ここは、スーパーの横にTUTAYAがあり、さらにその横にはスターバックス・コーヒー店があり、一服しながら窓越しに外の風景(といっても、車が走る道路しか見えないんだけど)が見えるという趣向。
のどの渇きを覚えていたので、買い物前に、スタバでアイスココアを飲むことに。と、ここで気が付いたけど、アイスココアなんて飲むのは、何年振りかでは?
う~んと長い間、ごぶさたしていたせいか、とってもおいしゅうございました。ゆったりめの一人がけソファに座りながら、ボーッと放心状態――ああ、夏が去ってゆく。
ようやくハッと気づき、食料品やら日用品を買ったのはいいけれど、またまた誘われるように、ツタヤのお店に。「名探偵コナン」のマンガの最新刊が出ているのを見つけ、フラフラと買ってしまいました。
読みたい本がありすぎて、片付かないのが、目下の悩みです。