団塊放浪記

現在実行中のものは、毎日の朝食作り、200名山登山、自給自足の促進(主に畑仕事)、週2回のテニスです。

二百名山138座目 森吉山(もりよしやま)1454m

2023-12-27 12:35:17 | 二百名山登山記録

138座目

森吉山(もりよしやま)1454m 秋田
登山日 2017/7/29
登山口 森吉山登山口
同行者 なし
感想  東北の山旅四座目。朝4時に起きて森吉山荘を5時に出発した。登山口のコメツガ山荘に5:40到着。車は1台もなかった。少し心配になったが準備して6時に一人で出発。熊が心配で中島みゆきの歌をボリュームいっぱいにして進んだ。昨夜雨もふったのか周りの草が濡れていてやぶこぎ状態のところも多くびしょびしょに濡れた。結局2時間で頂上に着いた。一人だったので濡れたものを脱ぎ、靴下も脱いでハダシで乾かした。小一時間ゆっくりした。帰りに10分くらいしたところで10mくらい前に子熊が現れた。じっと見ていると子熊が気が付き僕を見て道の横にいなくなった。親ぐまが心配なので少し様子を見てその場所までいくと誰もいなかったので急いで降りた。本当に怖かった。急いだせいで下山は1:40だった。途中6人に会った。大曲のユースに行く前に明日登る予定の和賀岳のアクセスを確認に行ったら真木林道が全面不通になっていたので明日は観光にする。ユースに3時過ぎに着いたらまだ早いので六郷の湧水の案内図をもらって観光に行った。ユースの50代のペアレントは一人でやっているらしく忙しそうだったが夜も楽しいガイドをたくさんしてくれた。何度でもとまりたいYHだ。夜11時まで皆と話した。

    

    

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の作る朝食 No1983 いなりずし

2023-12-27 08:03:41 | 自給自足

男の包丁クラブレシピでいなり寿司を12ヶ作りました。

今日の朝食(No1983)
1.いなりずし
  油揚げ、ごはん
2.だし巻き卵
  卵
  添え物:残り物(きんぴらごぼう、無限白菜)
3.ポトフ
  昨晩の残り物(妻作成)
5.カスピ海ヨーグルト(自家製)
  自家製(柚子ジャム)、ブルーベリーシロップ、りんご
6.コーヒー(豆からひきます)
7.デザート
  周防大島みかん、りんご

いなりずし 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする