田園城郭都市構想 35

2017年03月15日 | 湖と城郭都市

 

1.ハワードの田園都市構想
2.田園都市論の現代的意義
.日本型田園都市構想
4.和歌山市都市計画と学園城郭都市
5.近代ニュータウンの系譜
       -理想都市像の変遷-
6.世界遺産登録に向けた取り組み
7.街道と湖上交通と都市形成
8.観光の現況と近未来
9.「湖の碧い四つの古城」構想



9-2 エピローグ

前節では、バイオマスエネルギーで琵琶湖を核心とした里
山観
光交流モデルを素描した。湖上搬送する木質バイオマ
ス原料の
荷姿(ペレット・薪・製材・原木)などに触れな
かったが、また、4つの古城・城趾をコアとした里山のゾ
ーニング(相撲土俵の屋根の四隅に意味付)でのバイオマ
スエネルギーネットワークは地域や技術動向(熱・エネル
ギー媒体により変換)にあわせ展開することをイメージ。

さて、「田園城郭都市構想」として、「湖の碧い四つの古
城」を、あるいは「滋賀県ナショナル・トレッキング」を
内包させつつ、ここまで来た。湖上からの視線を入れると、
琵琶湖を取り巻く、山岳部、平地部の河川、湖岸、街並み
や農地が、彦根城などの城郭都市や原自然あるいは修景が
どのように見えるかをイメージ――美しいか、奇異か、腐
臭漂う水辺か、醜い湖岸に打ち寄せられるゴミの不快か、
あるいは、目では確認できないマイクロ・プラスチックス
汚染の心配、自動車の排気ガス、トラック、飛行機・ヘリ
コブターの騒音の不快さ、目的地へのアクセスへの不具合、
関連法規の瑕疵、などなどが頭を駆けめぐり、観光交流の
ホストとして誇れる湖国であり、便利で、快適な職住空間
の創生とはなにかを、地球環境規模で、あるいは地域規模
のスケールで考えるまたとない機会を得る。
                        了
 

【エピソード】

 
 

   Mar. 13, 2017

● 十二湖はなぜ碧い

「湖の碧い四つの古城」でなぜブルーシャトウにみえるか
に触れたが、青森保養センターのHPで「青池はなぜ碧い
?」のサイトで、このように説明しているので掲載する(
上写真ダブクリ)。

太陽
の光には、色々な波長(という色の成分のようなもの
が混ざっているが、太陽の光が水に差し込み、赤い色の

が水の分子に吸収され、残った色が青色として見えてく

ということだと考えています。水には、もともと、赤い色
の光を吸収する性質がありますが、
青池の水は、濁りが少
なく、色を持つ物質の濃度が極め
て低く、ほとんど透明なた
め、この水の性質が際立ってくると考えています。 


それに加えて、青池は湖底が白い岩で、上から差し込んだ
光が湖底で反射され、青い色が際立ってくると考えていま
す。青池の水深約9メートルという深さで底が白い色の岩
(十二湖凝灰岩)でできていることと、周りをブナ原生林
に囲まれてきれいな湧き水を湛えている、という、正に『
二重の奇跡』で、青池が青いと考えています(更新日付:
2017年3月13日 青森県環境保健センター)。


● ゲームがみせる観光魅力の多重性

信長の野望シリーズは、1983年に株式会社光栄マイコンシ
ステムが発売した『信長の野望』を第1作とする、日本の
戦国時代をテーマとした歴史シミュレーションゲームのシ
リーズ。日本のゲーム市場において「歴史シミュレーショ
」というゲームジャンルが確立され、現在では、上図の
ような進化形のロールプレイングゲームソフトまで出現し
ている。琵琶湖を囲んだ四つの城の上で展開された"信長
のロマン"はいまやゲームとして根強い人気がある。これ
滋賀県にとって魅力的な観光テーマである。



【脚注及びリンク】
-------------------------------------------
 

  1. 訪れてよし、迎えてよし、地域よしの「観光・三方よし」
    滋賀県「観光交流」振興指針 2013.12.27
  2. 平成 27 年度 滋賀県「観光交流」振興指針 アクションプ
    ラン 2016.04.28
  3. 平成22年度 地域新成長産業創出促進事業   観光を手
    法とした地域経済活性化に関する調査報告書 日本交
    通公社 2011
    .05.30
    .
  4. 世界観光機関アジア太平洋センター
  5. 日本を観光立国にするための3つの課題:日経ビジ
    ネスオンライン 2016.11.17
     
  6. 世界観光機関アジア太平洋センター
  7. ツーリズムと観光の定義 佐竹真一 2010.03.23 
  8. 企画展示「湖の船」開催記録 びわ湖最後の船大工・
    松井三四郎大いに語る 琵琶湖博物館研究調査報告 
    19号 2012.03.21
  9. 古代の都支えた湖畔の製鉄炉 古きを歩けば(49)
    源内峠遺跡 2013.03.12 NIKKE STYLE
  10. 鉄鉱石の採掘地と製鉄遺跡の関係についての試論―
    滋賀県の事例を中心に―」(
    大道和人 滋賀県文化財
    保護協会紀要 No.9 2012.06.08
  11. 淡海文庫 「信長 船づくりの誤算―湖上交通史の再
    検討」用田 政晴【著】1997.07.20
  12. 世界遺産の保全と住民生活-「白川郷」を事例とし
    て-」才津祐美子、福岡工業大学、環境社会学研究
    (12)、 23-402006-10-31
  13. NPO法人 彦根景観フォーラム 第4回世界遺産を目
    指す彦根の課題
     2008.02.29
  14. 世界遺産所在自治体の保全と観光活用に関する取組
    事例集 国交省観光庁 2014.10.24
  15. 世界遺産登録による経済波及効果の分析 えひめ地
    域政策研究センタ 2007.01.11
  16. 世界遺産登録と持続可能な観光地づくりに関する一
    考察『地域政策研究』(高崎経済大学地域政策学会)
    新井直樹 第11巻,第2号,20089
  17. 世界遺産を活用した観光振興のあり方に関する研究
    運輸政策研究所 第35回 研究報告会 小室充弘
    2015.08.05
  18. 世界遺産登録に向けた取り組み(2014年度)彦根市
  19. 世界遺産に登録されるまで|世界遺産検定 NPO法
    人 世界遺産アカデミー
  20. 高句麗平壌城の都市形態と設計 閔徳植、 国際日本
    文化研究センター学術リポジトリ
  21. 松本市の都市計画 松本市
  22. ひこにゃんがいてもダメ? 彦根城はなぜ世界遺産
    になれないのか 週刊朝日 2013年6月28日号
  23. 利用者が“便利”だと思えるパーク&ライド ECO
    JAPAN インタビュー前編 2007.03.02
  24. 利用者が“便利”だと思えるパーク&ライド ECO
    JAPAN インタビュー後編 2007.03.09
  25. 第1回 ポストケインズ派経済学とは何か 佐々木
    啓明 2011.10.05
  26. 2回 ポストケインズ派経済学とは何か 佐々木
    啓明 2011.10.07
  27. 第3回 ポストケインズ派経済学とは何か 佐々木
    啓明 2011.10.19
  28. 第4回 ポストケインズ派経済学とは何か 佐々木
    啓明 2011.10.26
  29. 第8次彦根市交通安全計画 2012,03.22
  30. Core Strategy (2013) - Milton Keynes Council
  31. "The New Towns: There Problems and the Future
    Department for Communities and Local Government,
    2002.11.21
  32. 日本エシカル推進協議会Japan Ethical Initiative-
    エシカル日本
  33. 明治期廃絶城郭の公園化について ―史跡の保存活
    用の前史として― 佐々木孝文
     2015.06.26
  34. 都市とは何か 都市計画なぜ必要か - 東北大学
    奥村誠  2015.10.15
  35. 和歌山市都市計画マスタープラン 和歌山市
    2017.01.12
  36. 和歌山市立地適正化計画 2016.12.22
  37. 日本型田園都市構想―イギリス田園都市と比較し
    京田辺市を見直す―2001.12.11 西村利也
  38. 田園都市とエソテリシズム 吉村正和 2004.03.05
  39. 田園都市論の現代的意義 中井検裕 家とまちなみ
    45、2003.7.8
  40. 住宅地計画論 1.ハワードの田園都市構想園都市
  41. 都市思想の二人の巨人、ジェイコブズとハワード:
    宮﨑洋司市
  42. 近代ニュータウンの系譜―理想都市像の変遷-、
    佐藤健正、2016.06 28
  43. 近代ニュータウンの系譜―理想都市像の変遷-、
    佐藤健正、2016.07 26
  44. 近代ニュータウンの系譜―理想都市像の変遷-、
    佐藤健正、2016.07 26
  45. 近代ニュータウンの系譜―理想都市像の変遷-、
    佐藤健正、2016.07 03
  46. 平成 28年度 主要事業 彦根市
  47. 都市づくりの基本方針(全体構想) 彦根市 橋梁長寿命
    化修繕計画による対策橋梁について滋賀県
  48. 中国城郭都市社会史研究 川勝守 著 汲古書院
  49. 都市計画の世界史、日端康雄 講談社現代新書
  50. ドイツ流 街づくり読本  水島信
  51. 続・ドイツ流 街づくり読本 水島信
  52. 完・ドイツ流 街づくり読本 水島信
  53. 都市計画1 日本の都市計画制度の概要 大谷英一
  54. 都市計画2 都市の歴史と都市計画 大谷英一
  55. 都市計画の理論 系譜と課題 高見沢実編集
  56. 彦根市都市計画道路網見直し指針 
  57. 地域別のまちづくり方針(地域別構想)-彦根市  

 -------------------------;------------------------               

 


最新の画像もっと見る

post a comment