「ノナの家」nonahouseは かつこ内親王、かつこ内親王2の続きのブログです。

神様達の名前は、沢山出てきますが、宗教とは全く関係ありません。
mikunenona@gmail.com

五十猛(イソタケル)と綿津見(ワタツミ)の神の話

2023-07-20 07:30:00 | 日記
5月6日に話してきたのは、五十猛(イソタケル)でした。


昨日は、杉山神社に来てくれてありがとうと、Iに伝えてくれ。

はい。

5月5日に来てくれたことに、意味があるのだよ。

どんな意味ですか?

「子供の日」だからな。
スサノオノミコトの子供の日でもあるのだよ。
地震は、北陸に飛んだな。
四国は、何とか押さえたが。
縦の線に飛んだということだな。
利他の心でいてくれて、ありがとう。
三鷹、熱海、東尋坊、真脇、富士の線だよ。
死ーーーーが別つまで頼んだよ。


5月5日に、能登半島の珠洲市を震源とする大きな地震がありました。
被災された方々には、お見舞い申し上げます。
その後も、小さな地震は続いているのだと、調べてわかりました。


私が四国の辺りに地震が起こると言われていたのは昨年のことで、年の始めの2月までと言われていたので、かなりドキドキしていました。

昨年の11月末に行った熊本県の天草の矢岳神社も、今年の1月末に行った伊豆半島の先端の石廊崎も、少しでも軽く出来るのであればという思いからでした。

実際地震は起こらなかったので、ホッとしていましたが、やっぱり地球のガス抜きは、必要なことなのかもしれません。


🐶 ミミズとカエルと「すずめの戸締り」



イソタケルの次に話してきたのは、タマヨリヒメでした。


タマヨリヒメです。
言霊(ことだま)ですからね。
変わらないで伝えてくださいね。
しーーーーかうみ(志賀海)神社の神が、話したいと言っています。


私は志賀海(しかうみ)神社のことは、記事にしていましたが、確かに神様と話したことはないなと思いました。


志賀海神社にいる綿津見(ワタツミ)の神だ。

初めまして。

初めてだな。
もっと前に話すべきだったが、遅くなってしまったな。
すーーーなーーー(砂)があるから、行ったら取ってきたらいいよ。
近くないから、待っているからな。

ありがとうございます。
ワタツミの神様は、何階層の神様ですか?

私は、三階層の神だ。
就いていいか?

はい。

利他の心で、頼んだよ。


ワタツミの神は、私の268番目の神様になりました。

志賀海神社を改めて調べて、祭神に驚いていました。


🌟左殿:仲津綿津見神(なかつわたつみのかみ)
左殿相殿:神功皇后(じんぐうこうごう)
🌟中殿:底津綿津見神(そこつわたつみのかみ)
中殿相殿:玉依姫命(たまよりひめのみこと)
🌟右殿:表津綿津見神(うはつわたつみのかみ)
右殿相殿:応神天皇(おうじんてんのう)


綿津見の神は、住吉三神のようになっているのですが、タマヨリヒメも祀られているのですね。
だから、タマヨリヒメが言ってきたのだと、記事を作りながら思っています。

そして、砂で調べるとやっぱりちゃんとあることがわかりました。


参拝する際には、御潮井(おしおい)と呼ばれる清め砂で体を祓い清めましょう。
御潮井は、境内に続く石段の手前と拝殿に盛られています。
まず石段を登る前に、体の左、右、左に軽く振ります。
そして境内の手水舎で左手、右手、口を清めたら、いよいよ拝殿へ。
先ほどと同じように、御潮井を体の左、右、左に軽く振って、二拝・二拍手・一拝の作法でお参りします。
なお、授与所の近くには、持ち帰り用の御潮井と、砂を詰めるための紙袋が置かれています。
利用する場合は、初穂料をお気持ちで納めましょう。

画像と文章は、お借りしましたが、やっぱりワタツミの神が言った通りでした。


5月6日に、イソタケルが話してきましたが、杉山神社には子供のくすのきの神がいるのではと、記事を作るので、聞いてみました。

やっぱり、普段は茨城県の吉田八幡神社にいるけど、Iさんが来てくれたから行っていたとのことでした。

前回に5月6日の雲の写真を入れましたが、この日は風が強かったのに、不思議な雲がずっといました。







みゆきちゃんからも


Iさんからも



面白かったです。


↓ランキングも、ポチッとお願いします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宇宙の司令官の話 再び | トップ | ハワイ島のサニーさん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事