ともちゃんの のんびり登山教室

分県登山ガイド「大阪府の山」(山と渓谷社)著者の岡田知子が
ご案内する登山教室。
のんびり、ゆるゆると山に登ります。

2016年10月21日~23日 紅葉の上高地と北アルプス・蝶ヶ岳(その1)

2016-10-25 23:31:27 | 人数限定登山
日帰り登山ばかりしている「ともちゃんの登山教室」ですが、普段の鍛錬の集大成として、たまには宿泊を伴う登山も
やってます。今回は紅葉が進む上高地と、アルプス登山の入門に最適な蝶ヶ岳を訪れました。







空は薄曇りだけど、山ははっきりと見えました。カラマツが黄色く色づき始めています。







甘い香りがすると思ったら、カツラの大木がありました。







目の前を悠然と横切るサルたち。近年、人間を怖がらなくなってきたようです。そのうち箕面のサルみたいに、
人を襲って食べ物を奪うようになるかも。(箕面のサルは、役所や人々の努力で山奥に追いやられ、姿を見ることが
少なくなりました。)







「あそこのカエデの赤がきれい」とか、「水がすごく透明!」などと言い合いながら進みます。







今夜宿泊する、徳澤園に到着。






食堂の前には可愛い献立表が。徳澤園の上質な食事内容は定評があります。






きれいな器に盛られた料理の数々。盛り付けもきれいです。







イワナの塩焼きだけじゃなく、ステーキも並びます!






アンティーク家具や大皿がさりげなく置かれたりして、ホテルのような内装。これが普通の山小屋だと思ったら大間違い
ですから。

大部屋に泊まりましたが、1人用から2、3人用まで部屋が細かく仕切りされていて、快適に寝られました。







朝ごはんもこんなにおしゃれ~!にんじんは、お皿の模様だから食べられませんよ。







出発前にコーヒーをいただきました。







ギザギザの山並みをバックに、新村橋でパチリ。







カエデの木の数は少ないけど、真っ赤に紅葉して存在感を出してました。






横尾を過ぎるとすぐ、登山道に入ります。苔むしてしっとりした雰囲気です。大人気の涸沢と違い、あまり人と会わない
のもいい。







槍見台に到着し、振り返ってみると・・・。







右手に赤沢山や赤岩岳。そして、横尾尾根の向こうには、槍ヶ岳のとんがった姿が!







少し登ると、「なんちゃって槍見台」なる場所が。







ここからも、ちゃんと槍ヶ岳が見えましたよ。さっきより大きく見えます。






遠くだけでなく、足元にも目をやると、ツルリンドウの赤い実がかわいらしく並んでいました。







徳澤園で用意していただいたお弁当で昼食。栗の甘露煮が入った山菜おこわのおにぎり、ごんじり(沢庵の燻製?)、
魚肉ソーセージ、こんにゃくゼリーです。山菜おこわのおにぎりはぎゅうっとしっかり握られていて、お腹がいっぱいに
なりました。






森林限界でハイマツが現れたころ、後ろを振り返ってみて、自分の登ってきた高度を確認します。






稜線を北上し、蝶槍に登りました。







小雨が降ってきたので、急ぎ足で蝶ヶ岳ヒュッテに向かいました。雲が切れて日が差したので振り帰ってみると、
蝶槍に虹がかかっていました!







ヒュッテに着くと、ご参加の皆様が揃って、自主的に整理体操を始めました。優秀な生徒を持って、ともちゃん先生は
鼻が高いです。







蝶ヶ岳ヒュッテの夕食。ご飯がすすみます。





 

蝶ヶ岳ヒュッテオリジナルの日本酒を燗してもらい、ちびちび飲みながら夜を過ごしました。


紅葉の上高地と北アルプス・蝶ヶ岳(その2)に続く。



















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2016年10月16日 山頂を踏ま... | トップ | 2016年10月21日~23日 紅葉... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

人数限定登山」カテゴリの最新記事