脱藩の道の保存会の理事会が開催されました。
今回は、事務局の方で今年のイベントのアンケートを取りまとめてくれていたのがとても参考に、そして役立ちました。
20回開催はしましたが、忘れがちになっていたこと、マンネリ化していたこと、自己満足に陥ってたこと、等等がうきぼりとなり、今年の反省はもとより来年開催の大きな指針となりました。
21回開催、今一度原点に帰って、参加者に心底、喜んでいただけるイベントにしなくてはとの思いを強くしたところです。
龍馬脱藩の道、「龍馬」だからこそ開催できたイベントです。
ここ数年、龍馬から少し寄り道していたような気がしますし、次の次の大河ドラマが「龍馬伝」、もう一度龍馬様に感謝、感謝のイベントとすべきでしょう。
龍馬フアンの皆様来年は、河辺のイベント是非お越しください。
今回は、事務局の方で今年のイベントのアンケートを取りまとめてくれていたのがとても参考に、そして役立ちました。
20回開催はしましたが、忘れがちになっていたこと、マンネリ化していたこと、自己満足に陥ってたこと、等等がうきぼりとなり、今年の反省はもとより来年開催の大きな指針となりました。
21回開催、今一度原点に帰って、参加者に心底、喜んでいただけるイベントにしなくてはとの思いを強くしたところです。
龍馬脱藩の道、「龍馬」だからこそ開催できたイベントです。
ここ数年、龍馬から少し寄り道していたような気がしますし、次の次の大河ドラマが「龍馬伝」、もう一度龍馬様に感謝、感謝のイベントとすべきでしょう。
龍馬フアンの皆様来年は、河辺のイベント是非お越しください。