川上商工会総会に出席、商工会総会、議長は欠席の報告で祝詞を送っていますとのことでしたので、会員としてのみ出席の予定でしたが、商工会事務局長から、出席でしたら祝辞もおねがいしますとのこと。
議長代理の祝辞をしたところです。
川上商工会の範囲が、旧肱川町と旧河辺村ですから公共事業依存率が高い地域でしたから、公共事業の削減が響き、地域経済は衰退の一途です。
又、合併後人口の激減が続き商圏人口も、もちろん減少しています。
平成11年1月10日肱川町3,063人が平成22年4月30日2,705人と358人の減少、河辺は1,262人が972人と290人の減少です。
いよぎん地域経済研究センターの えひめNOW2010で、愛媛県の1事業所あたり商品販売額8,827万円ですが、達成できる商店は、極少数でしょう。
又、愛媛県の1世帯あたり貯蓄額は、1,542万円、全国は1,556万円、よく貯蓄していますね。1世帯あたり負債額愛媛516千円、全国は574千円です。
議長代理の祝辞をしたところです。
川上商工会の範囲が、旧肱川町と旧河辺村ですから公共事業依存率が高い地域でしたから、公共事業の削減が響き、地域経済は衰退の一途です。
又、合併後人口の激減が続き商圏人口も、もちろん減少しています。
平成11年1月10日肱川町3,063人が平成22年4月30日2,705人と358人の減少、河辺は1,262人が972人と290人の減少です。
いよぎん地域経済研究センターの えひめNOW2010で、愛媛県の1事業所あたり商品販売額8,827万円ですが、達成できる商店は、極少数でしょう。
又、愛媛県の1世帯あたり貯蓄額は、1,542万円、全国は1,556万円、よく貯蓄していますね。1世帯あたり負債額愛媛516千円、全国は574千円です。