ただでさえせわしい12月。
後半、すばると愛し合うためにも、
この比較的おだやかな上旬に、おろそかには出来ない年末家事のあれこれ。
今朝は、どれから片づけていったらいいのか優先順位が分からずに、
少々パニックになっていた私。
とりあえず、毎年後回しにしてしまう年賀状の準備から始めましょう、
と、思ったまでは良かったのですが。
年に一回の年賀状作り。
忘れるわよねー、作り方を、さ。
気に入ったイラストをダウンロードして、保存して、
それからえっと、どーすんだっけか???
いつもは夫のデスクトップのPCで作るものを、
置いてある場所が寒いからと、
移動出来るノートPCで作業を始めてしまい、
勝手が違って、四苦八苦。
(それほどPCに馴染んでるわけじゃないので、機能が全く分からない・笑)
とある作業の途中で、まったく上手くいかずに、考え込んで。
手間をとること、とること(笑)
迷うこと30分、
考え込むこと30分、
試してみること30分、
そこで、はた!と気がついた。
夫のPCには入ってないハガキ作成ソフトが、こっちには入っているではないか!
それ使ったら、いとも簡単に15分あまりで作業が終わってしまいましたとさ。
なんだったの、この2時間

使わない脳みそ、フル回転させちゃったわよー。
表書きまで完成させようと思ってたのに、気力尽きたわ。
もう、止め止め。
違うことしましょ、と思って、今度は年末恒例通帳管理。
・・・・・・・・・通帳開いて、しばし、無言。
止めた。
止めとこ。
これは、見ない方がいい。
心臓に悪い。
大学生が4人もいるのよ、
しょーがないわよ。
湯水のごとく、とか。
羽が生えたように、って、こういうことを云うのよね、きっと。
そうよ、これに比べたら、
日々のジャニ事に使ってるお金なんて、なんてことないわよ。
と、言い聞かせて。
仁のミニアルバムを受け取りに行き、
ついでにヲタ誌と姉can買って、ほくほくして帰って来ました。
さてさて。
夫が帰国するまでに、我が家の年末準備は無事に終わるのでしょーか!?