にゃんこちゃんち☆

おいしいもの大好き♡
お弁当にお料理、子育て、福井、名古屋・・・
時々ねこ。

あったかメニューの定番!ロールキャベツ

2012-12-06 00:29:45 | おいしくできたモノ(お料理)

ロールキャベツ 作ったよ。
キャベツとろとろで おいしかった~。
ひよちゃんは おかわりして たくさん食べてた。

今回は ちょっと変わったものを入れたよ。
皮むいて、チンしてやわらかくした里芋を つぶして なめらかにして タネに練り込んだの。

今回の ロールキャベツの 簡単なレシピ↓

 タネは、
、塩こしょうしたひき肉をよ~~~~く練る。
、なめらかにして冷ました里芋を入れて、よ~~~~く練る。
、キャベツ、ニンジン、玉ねぎ、エノキの みじん切りを チンしたものを冷まして入れて、よ~~~~く練る。
、味付けは すでに入っている 塩こしょうと ケチャップ。ちょっと濃いめでね。もちろんよ~~~~く練り込む。
煮込んでスープの味を含ませるんじゃなく、タネにはしっかり味を付けて。

巻くときの注意点。
キャベツは小さかったから 丸ごとチンしたよ。
それをむいて、芯の厚みがあるところは 削いで タネの中へ。
小さいキャベツの葉を タネに巻き付け、それを 最後大きなキャベツの葉で きれいに巻く。
キャベツ多目だよ。
で、 ギュウギュウに入る鍋に入れて 煮くずれを防止。
こうやると 巻き終わりをようじなどで 留めなくてもOK。
あれば 圧力鍋で 加圧5分。
なければ 普通の鍋で・・・40分くらい?
あ、スープは コンソメ&しょうゆ少々にしたよ。
タネに しっかり味を付けて、スープは薄味で。

あとは お腹を空かせて 食べましょう!