この時期での雨、、気温の低下、、苦手な大潮、、おまけに南風と、
なんだか釣れそうな気がしませんでしたが、どうしても片軸リールの練習(笑)と新竿の試釣をしておきたくて、玉砕覚悟で吉田筏に行きました。
低活性が予想されましたので、ウスイ釣具店さんでサナギミンチを4キロ(1000円で通常より200円お得)と粒サナギ・丸貝を購入していきました。
しかし、、サナギミンチを撒き過ぎたのが原因なのか、バリコが凄く集まってしまい、サナギを無傷で底まで落とせなくなってしまいました。
丸貝には反応がなく、本日の作戦は大失敗となりました。
半年前から自宅の冷凍庫にあったオキアミのパックを持参していたので、オキアミを落とし込みながらチャリコ釣りをして下向きリールの練習をしました。
途中、7回連続で掛けたりして、「驚異のアワセ率、、オーナー刺牙チヌ4号!」と呟いたりして、独りでミョーに盛り上がりました。
口より針の方が大きいような気がするんですが、ちゃんと掛るんですね。
チャリコ釣りの極意は、刺し餌の付け方にアリですね。。笑
本日の釣果=0匹
2008年 釣行52回 49匹 最長56.5cm 年無し6匹
2007年 釣行18回 68匹 最長42cm
通 算 釣行70回 117匹 最長56.5cm 年無し6匹