若女将の修行日記

『写真館の若女将・成長記録』のはずが、いつのまにか『若女将のおとぼけな記録』になっていました。

疑問解決

2009-08-18 10:39:12 | 日々雑多
小学生のときのお話。

『どうして、もう済んでしまったこと(歴史)を勉強しなくてはならないのか?』。担任の先生にその疑問が解けなければ歴史なんか勉強したくないと宣言したところ、『昔の人が色々と正しいことや間違ったことをした。それを知ることによって、これから正しく生きていくための勉強なんだよ』と教えて頂きました。幼い私は深く納得。それ以来、歴史が好きになりました。


水の流れというものが不思議で、川を造るのが好きな時期がありました。雨の中、傘をさして(濡れるのは厭だったらしい)、校庭に一人で川を造った日や、近くの織姫山にクラスの友人を数人連れて行って、上の池から下の池への間にある石畳の通路を川にしようと壮大な計画を実行した日のことを覚えています(残念ながら計画は挫折)。


今の私が、歴史学者や建築家になっていたら、「ほぉ。幼いころから」なんて感心されるエピソードになっていただろうけど、別に何ら関係ない辺りが少し残念です。

そういえば最近、疑問→実行(実験)→解決……の道筋を探求しなくなってきてるな。いかんな。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画『マンマ・ミーア』 | トップ | 『運命の人』 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そう? (A子)
2009-08-18 23:27:38
若女将はいろんなことにアンテナ高いから疑問発見も多そうだけど?
(そして、二代目はその疑問を解決するのが好きそうだ。)
ところでその先生、このブログみたら喜ぶだろうねえ。
返信する
最近は (若女将)
2009-08-19 02:49:29
疑問に思っても「ま、いっか」と流すことが増えているような気がして、危機感を覚えます。それって、老化現象だよね。

さすがにその先生はブログ見てないな。時々、思いがけない人から「見てるよ」と言われて驚くけども。
返信する
アンテナ (よつば)
2009-08-19 21:59:01
アンテナ高いなぁ~と、いつも感心しています!そして夫婦で解決や議論。うらやましいです。
「ま、いっかぁ」って2才の娘の口癖なのよ。責任感じる…。
返信する
ま、いっかぁ (若女将)
2009-08-20 10:39:43
あの天使の笑顔で「ま、いっかぁ」と言われたら、全て「いい!」と思っちゃうな。さすが末っ子、将来楽しみだね!

返信する

日々雑多」カテゴリの最新記事