若女将の修行日記

『写真館の若女将・成長記録』のはずが、いつのまにか『若女将のおとぼけな記録』になっていました。

血液型とか

2009-07-28 11:42:56 | 日々雑多
最近、松岡修造氏がやかましいので、世界水泳をよく観ています。もともとシンクロナイズド・スイミングが好きなので、楽しみにしていたのですが、あの競技は、かなり国民性が出るな、といつも思います。ロシアもいいし、日本もキレイだけど、イタリアやスペインの独創的な振付が観ていて楽しいです。点数は低かったようですが、ミュージカルを鑑賞するような観点で見ているわたし的にはフランスが金メダルでした。


色々な占いがありますが、一般的に血液型について語られることが多いような気がします(『おひつじ座っぽいね』と言われることはあまり無いけど、『え?A型?意外~』とはよく言われる)。

昔はよく相性占いを気にしたものです。ちょっと好きな人がしし座やいて座だと嬉しくなったり(その2つがおひつじ座と合うと言われることが多い)、逆にB型だとガッカリしたり。結果は、さそり座(BAD)・O型(GOOD)の相手でした。なんだかな。

アメリカ人はO型が多くて、日本人はA型が多いといいますし、以前ユーゴスラビアの文通相手が「殆どの人がAB型だ」と言っていました(本当かなぁ)。単純にアメリカ人と日本人を比べて、更に単純にO型とA型で一般的に言われている性格を比べてみると、ちょっと納得したりもします。だから、国民性というコトバで区切られる相違が存在するとしたら、血液型占いもザックリした意味で捉える分には、結構当たっているのかも。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「あー、良かった」3連発 | トップ | 無口な男たち »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あら~っ (ellie)
2009-07-28 18:01:08
ワタクシ獅子座O型ですよ~っ
喜んでくれる?くれる??
返信する
そーだよー (若女将)
2009-07-28 18:34:28
相性バッチリだって、知ってたよ


返信する
さすがに (HiKa)
2009-07-28 23:32:20
血液型で歌のパート分けをしたのは驚きましたね。。。

ちなみに私はB型。
星座は羊と牛の境目。
あれ?見た目のままか??
返信する
そうきたかっ! (若女将)
2009-07-29 09:35:12
何か企んでるいつもの目だったけど、さすが、発想がユニーク(存在事態もかなりユニークだけど)。


占いはどっちを見るの?都合がイイ方か!

返信する

日々雑多」カテゴリの最新記事