昨日は足利市民合唱団(足唱)の納涼祭でした。浴衣ガールズも登場し、適度な酔っ払い加減で、とても楽しいひとときでした。
途中、豪華賞品をかけてジャンケン大会が行われました。ジャンケン大会の度に思い出すことがあります。それは約20年前、私が人生で唯一、優勝したジャンケン大会のこと。
「あれ?同級生の松本くんと妙に仲良くなってるなー、最近。」と思い始めたころのこと。共通の友人と3人で彼のお誕生日をお祝いしよう!という話になりました。メキシカン料理(だったっけ?)の、妙に明るいノリのお店で、どんな流れからか、店内のお客様全員でのジャンケン大会が催されました。そのときに、なんと私は優勝☆ その頃妙に仲良くなっていた松本君のお誕生日に優勝した私は、やたらいい気分で帰路に着いた記憶があります。今の表現でいえば、「キテるかもー、今のわたし♪」ってとこでしょうか。
さて、昨夜のジャンケン大会。なんと4回戦もあったのに、優勝どころか、1回も勝つことすらなく、終了いたしました。あーあ、キテないんだなぁ、今のわたし……。
ブログを最初から全部読んだら、なれ初めとか分かるのかな?
では、最初はグー!..... ジャンケン.....
U+270C←見れた??
U+270C と言う、訳の分からないのは、チョキだったの..