一日一トライ~”その記憶の記録”

陶芸を主に、自分の趣味や興味関心事、日々のNewsや出来事などを記憶のあるうちに記録しています。

🅰-7.ルピナス、満開!

2023-06-07 07:00:00 | 🅰‐旭川の寸描/暮らし

 家の近くの道路の土手に、毎年数多くのルピナスの花が咲きます。身近な場所で見ることができるので、今年も散歩がてら行って見ました。今年も、色とりどりの花がたくさん咲いていました。


こんな感じです。それほど密集していませんがー。








 
ルピナス マメ科ルピナス属

ルピナスは、花が昇っていくように咲くのでノボリフジ(=昇り藤)とも。品種によっては、花穂が60~70cmほどになるものもあるという。この土手に生育するルピナスは、品種のせいか日照時間が少ないためかやや小ぶりで色も地味な感じです。以前、家の庭にも園芸店で買って植えたことがありますが、何年か咲いて消えてしまいました。心当たりとして、庭の作業中掘り起こしてしまったのかも知れませんがー。


コメント    この記事についてブログを書く
« Ⓡ-4.旭川駅舎のお気に入り... | トップ | Ⓦ-7.ネズミ捕りに「シジュウ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。