7/11。黄色い花の➀ヘリオプシス(ローレインサンシャイン)がたくさん花を付けています。この花を背丈が低く細長い花器に、凹凸を付けながら蛇行させながら並べ、その合間に②ホソバキキョウとバコパを生けることに。アクセントとして③サルビア・ネモローサ・カラドンナを使い、また、ヘリオプシスの黄色を和らげるために④ユーフォルビアを散らすことにしました。なお、花器は黒天目・うのふ釉掛け分け花器で、飴色の面を正面としました。
👇
=こんな感じに=
正面から
左斜め上から
右斜め上から
正面斜め上から
in 玄関ホール(翌朝の様子)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
続 編
翌朝見ると、特に右端のサルビア・ボルドーがしっかり水が上がりイイ感じになっていましたが、ヘリオプシス(ローレインサンシャイン)の左3輪の水が上がっていません。(これらの花は生けた時から元気がないので心配していましたが、時間が経つと水が上がるかと思っていました)。そこで、ヘリオプシス2輪を新しい花と取り替え、ルドベキアを3輪と組み合わせて生けることにしました。それに伴い、ホソバキキョウ3輪新しく加えました。
その結果
👇
正面から
左斜め上から
右斜め上から
正面斜め上から
in 玄関ホール(翌朝の様子)
玄関ホールは日中暑いので風通しのいい日陰に置くことに
(※ 7/13;最高気温27.9℃でしたが、現状維持でした)
~花 材~
➀ ヘリオプシス(ローレインサンシャイン)
➀ ヘリオプシス(ローレインサンシャイン)
②ホソバキキョウ
③バコパ(ステラ)
④サルビア・ネモローサ・カラドンナ
⑤ユーフォルビア
⑥ルドベキア(※ 追加した花材)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
~花 器~
⊞
黒天目・うのふ釉掛け分け花器 H5.8、12.5×37.6