2019年8月3日(土)気温31℃酷暑の中、今日は待ちに待った観蓮会、一般開放の打上げです。
倉庫を片付け、観蓮会で使った備品類をしまいます。暑くて大変です。
果托の種が落ちないようにネットをかけます。1つ1つ大変です。

紫陽花を増やすために挿木もチャレンジしています。
圃場ではまだまだハスが咲きます。先週もご紹介した桃白条です。
紅がにです。花弁がくるっと丸まって蟹のハサミのようですね。
中ではミツバチがせっせとお仕事中。
公園の大賀ハスは終わっていますが、圃場のハスはまだまだ咲きます。
熱中症にならないように東屋で給水しながらの作業です。
活動後、観蓮会の慰労会がささやか(?)に開催されました。

皆さんお疲れ様でした。
報告は以上です。 (担当: りゅう)