元旦は地元の神社へ初詣。ぽかぽか陽気の好天で、いつになく大勢の参拝者。
青空に映える鳥居が美しい。 おみくじは「吉」
晴れやかな気分で参拝を終えました。
そして2日は今年初の芸術鑑賞へ、京都伊勢丹隣接の「美術館えきKYOTO」へ行ってきました。
京薩摩という幻のやきものの展覧会。
すごく細密な絵や細工がほどこされています。
一つの器に蝶が1270羽も描かれているなんて、ビックリです。
このあと、伊勢丹10階での内藤ルネ展も見て楽しんで(昨日のブログに掲載)充実の時を過ごせました。
晴れやかな気持ちで過ごせた2日間でした。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
青空に映える鳥居が美しい。 おみくじは「吉」
晴れやかな気分で参拝を終えました。
そして2日は今年初の芸術鑑賞へ、京都伊勢丹隣接の「美術館えきKYOTO」へ行ってきました。
京薩摩という幻のやきものの展覧会。
すごく細密な絵や細工がほどこされています。
一つの器に蝶が1270羽も描かれているなんて、ビックリです。
このあと、伊勢丹10階での内藤ルネ展も見て楽しんで(昨日のブログに掲載)充実の時を過ごせました。
晴れやかな気持ちで過ごせた2日間でした。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ