本とパンのあるくらし

おいしいパンと大好きな本があれば幸せ。
そんな私が綴る日々の暮らし。
おすすめ情報発信します。

オムライスの(小)

2016年09月14日 | グルメ
先日、初めて岡崎にある洋食屋さん「グリル小宝」へ行ってみました。
休日のお昼ともなると行列になる人気のお店。

     

その日は、美術館巡りをした後に午後5時に行ったので、すぐに入れました。
早めの晩ごはんデス。

     

頼んだのは、オムライス。

     

これでサイズ小なんですよ。小といっても、けっこう大きいデス。

     

ドビソース(デミグラスソース)は、時間をかけて丁寧に作られた、これぞ洋食屋さん!って感じのソース。
中のライスは意外とあっさりしていて、もったりしてない。
おいしい~!

     

レトロな店内では、写真には写ってませんがキビキビしたスマートな動きが素晴らしいウエイターさんがいます。
その人の水のつぎかたが、すごいんです!
上の方から、高~いところから水をコップにそそいでくれるんです。
楽しいですよ~♪

オムライスの小の美味しさと、レトロでスマートなお店の雰囲気を堪能した夕ご飯でした。

こういう洋食屋さんって、いいなあ。

「丁寧な暮らし」ランキングに参加しています。ポチッと応援クリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
人気ブログランキングへ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする