このあいだのお休みの日、堂本印象美術館へ行ってきました。
「鮮やかなる筆の技」、水墨画を中心に多様な堂本印象さんの絵が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6a/fe5d30d0baea6eca2429ec2d8698385b.jpg)
動きのある鳥達が描かれた襖絵が、一番広い展示室にあって、気持ちのいい空間となっていました。
そして、私が気に入ったのが「すいか」を描いた水墨画。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1f/23bf13e8e4fcdb01dd5f7208132c4a95.jpg)
なんか、いいなあ~この感じ。
そして、その先に並んでいた絵に注目!
写真はありませんが、雑誌婦人公論の表紙絵が数点並んでたのです。
昭和8年頃のなんともレトロモダンな女性が描かれた表紙。素敵!
印象さん、こんなお仕事もされてたんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e5/eff0c1fe3ed2cc9650c1e92da4ccfd6d.jpg)
美術館の入り口近くにある謎のオブジェ。何回見ても何かわからない(笑)
でも、堂本印象美術館は何回来ても面白い。
こじんまりしていて、ゆったりと絵の世界にひたれます。
「鮮やかなる筆の技」、明日9月22日が最終日。
ご興味ある方はぜひ行ってみて下さい。
けっこう一人でぷらっと来てる方多いですよ。
「丁寧な暮らし」ランキングに参加しています。ポチッと応援クリックしていただけるとうれしいです。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/politelife/img/politelife88_31.gif)
人気ブログランキングへ
「鮮やかなる筆の技」、水墨画を中心に多様な堂本印象さんの絵が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6a/fe5d30d0baea6eca2429ec2d8698385b.jpg)
動きのある鳥達が描かれた襖絵が、一番広い展示室にあって、気持ちのいい空間となっていました。
そして、私が気に入ったのが「すいか」を描いた水墨画。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1f/23bf13e8e4fcdb01dd5f7208132c4a95.jpg)
なんか、いいなあ~この感じ。
そして、その先に並んでいた絵に注目!
写真はありませんが、雑誌婦人公論の表紙絵が数点並んでたのです。
昭和8年頃のなんともレトロモダンな女性が描かれた表紙。素敵!
印象さん、こんなお仕事もされてたんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e5/eff0c1fe3ed2cc9650c1e92da4ccfd6d.jpg)
美術館の入り口近くにある謎のオブジェ。何回見ても何かわからない(笑)
でも、堂本印象美術館は何回来ても面白い。
こじんまりしていて、ゆったりと絵の世界にひたれます。
「鮮やかなる筆の技」、明日9月22日が最終日。
ご興味ある方はぜひ行ってみて下さい。
けっこう一人でぷらっと来てる方多いですよ。
「丁寧な暮らし」ランキングに参加しています。ポチッと応援クリックしていただけるとうれしいです。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/politelife/img/politelife88_31.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/m09/br_banner_otsukimi.gif)