今日は嵐山へアート鑑賞に行ってきました。
今日から10月。
晴れた日の嵐山、気持ちがいいです。
嵯峨嵐山文華館へ。
「いきものがたり 十二支になったいきものと、なれなかった猫たち。」
面白い企画の展覧会です。
一階には十二支のいきものたちの絵が並んでいました。
長澤芦雪の犬とウサギ。
たたずまいと表情がいいなあ。可愛い。
二階では十二支に選ばれなかった猫たちの絵を見ることができます。
橋本関雪の猫と牡丹の絵。
なんだかゴージャス。
当時、猫と牡丹の花は富貴なイメージがあったとか…なるほどです。
嵐山嵯峨文華館に行くと、いつも見入ってしまう歌人のお人形。
文屋康秀、仕草が面白い。 女性の方は伊勢という方です。
いきものたちの絵、可愛くてゴージャスで美しく、とても面白く見ることができました。
この後、すぐ近くの福田美術館へ行ってきました。。
長くなるので続きはまた明日…。
にほんブログ村 ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング
今日から10月。
晴れた日の嵐山、気持ちがいいです。
嵯峨嵐山文華館へ。
「いきものがたり 十二支になったいきものと、なれなかった猫たち。」
面白い企画の展覧会です。
一階には十二支のいきものたちの絵が並んでいました。
長澤芦雪の犬とウサギ。
たたずまいと表情がいいなあ。可愛い。
二階では十二支に選ばれなかった猫たちの絵を見ることができます。
橋本関雪の猫と牡丹の絵。
なんだかゴージャス。
当時、猫と牡丹の花は富貴なイメージがあったとか…なるほどです。
嵐山嵯峨文華館に行くと、いつも見入ってしまう歌人のお人形。
文屋康秀、仕草が面白い。 女性の方は伊勢という方です。
いきものたちの絵、可愛くてゴージャスで美しく、とても面白く見ることができました。
この後、すぐ近くの福田美術館へ行ってきました。。
長くなるので続きはまた明日…。
にほんブログ村 ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます