もうすぐ私の誕生日。
今年は早々と先月末に誕生記念食事会を催しました。
祇園にある「キエフ」へ家族四人でGO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ec/e5308b95dd3d34dfa79c7b60c696d96f.jpg)
ランチコース、まずはボルシチ。
キエフはウクライナ料理とロシア料理が楽しめるレストランなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3a/54ca30b5e93946a49327d1ffcdfe3c6c.jpg)
ピロシキ。
ふわっとして油っぽくなくて美味しい。
これが本格的なピロシキの味なのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/da/6985fbc37feeb73e661941b3a93510a9.jpg)
こちらはグリブイ。とかちマッシュルームのクリーム煮壺焼き。
きのこの帽子みたいなパン生地をカパッと取って、ちぎって中のクリーム煮をつけて食べます。
食べるのが楽しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ae/66cc3adfdf4f28b16018895bdfd87b70.jpg)
そしてロシアンティー。
バラの花びらのジャムを入れて飲む。
ほんのり甘くて美味しいお茶です。
今回キエフにおじゃました時、接客担当に歌手加藤登紀子さんのお兄様がおられました。
実はキエフ、加藤登紀子さんのお父様が始められたお店なんです。
お登紀さんのお兄様、御年83歳には見えません。
なごやかな接客態度、シャンとした姿勢、素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e6/9fac982f7ee973e280ef765e09d549ae.jpg)
店内には可愛いマトリョーシカがありますよ。
時には登紀子さんのライブもあるキエフ。
京都にいながらウクライナ、ロシアの味が楽しめる良きレストランです。
にほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
ナチュラルライフランキング
今年は早々と先月末に誕生記念食事会を催しました。
祇園にある「キエフ」へ家族四人でGO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ec/e5308b95dd3d34dfa79c7b60c696d96f.jpg)
ランチコース、まずはボルシチ。
キエフはウクライナ料理とロシア料理が楽しめるレストランなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3a/54ca30b5e93946a49327d1ffcdfe3c6c.jpg)
ピロシキ。
ふわっとして油っぽくなくて美味しい。
これが本格的なピロシキの味なのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/da/6985fbc37feeb73e661941b3a93510a9.jpg)
こちらはグリブイ。とかちマッシュルームのクリーム煮壺焼き。
きのこの帽子みたいなパン生地をカパッと取って、ちぎって中のクリーム煮をつけて食べます。
食べるのが楽しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ae/66cc3adfdf4f28b16018895bdfd87b70.jpg)
そしてロシアンティー。
バラの花びらのジャムを入れて飲む。
ほんのり甘くて美味しいお茶です。
今回キエフにおじゃました時、接客担当に歌手加藤登紀子さんのお兄様がおられました。
実はキエフ、加藤登紀子さんのお父様が始められたお店なんです。
お登紀さんのお兄様、御年83歳には見えません。
なごやかな接客態度、シャンとした姿勢、素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e6/9fac982f7ee973e280ef765e09d549ae.jpg)
店内には可愛いマトリョーシカがありますよ。
時には登紀子さんのライブもあるキエフ。
京都にいながらウクライナ、ロシアの味が楽しめる良きレストランです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![ナチュラルライフhttps://blog.goo.ne.jp/admin/imgmanage/ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2112_1.gif)
ずいぶん前に一度行ったことがあって、今回は久々。
機会あれば是非食べてみて下さいね、ウクライナ&ロシア料理。