昨日の晩ごはん、メイン料理は私が担当することに…。
地元京都のいいおなすがあったので、なすのお料理を。
なすと牛肉のごまみそ炒めです。
見た目地味ですが、こっくり味でおいしいです。
白いご飯に合います。
汁物や副菜は母が担当。
メイン料理が濃いめの味なので、その他はあっさり味に。
余談ですが、京都人は食べ物に「お」とか「さん」とかつけることがあります。
なす→おなす だいこん→おだいこん
あぶらあげ→おあげさん
でも、おにんじん、おしいたけ、なんて言いません(笑)
しょーもない余談ですんません。
ではまた!
美味しいもの作って食べて、暑い夏をのりきりましょう!
にほんブログ村 ブログ読みましたよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング
地元京都のいいおなすがあったので、なすのお料理を。
なすと牛肉のごまみそ炒めです。
見た目地味ですが、こっくり味でおいしいです。
白いご飯に合います。
汁物や副菜は母が担当。
メイン料理が濃いめの味なので、その他はあっさり味に。
余談ですが、京都人は食べ物に「お」とか「さん」とかつけることがあります。
なす→おなす だいこん→おだいこん
あぶらあげ→おあげさん
でも、おにんじん、おしいたけ、なんて言いません(笑)
しょーもない余談ですんません。
ではまた!
美味しいもの作って食べて、暑い夏をのりきりましょう!
にほんブログ村 ブログ読みましたよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング
稲荷寿司もおいなりさんと言います。
どの野菜に「お」「さん」をつけるかは、決まってます。
おきゅうり🥒とは言いません🤣
イモは「お」も「さん」もつけますね。
おいもさん。
芋に対して愛情というか親しみというか、なんかいいですよね。
関東や他の地域の方の野菜の言い方も気になります。
おいもの煮っころがし、お芋掘り、って言うね
以前より、やたらおはつけないかな
お稲荷さんっていいますね。お吸い物 お惣菜 おばんざい 息子は「お」「さん」はつけないな
京都は若いころよく旅行しましたが、今はもっぱら家ごはんです。
「お」と「さん」
おいもの煮っころがし、寅さんが思い浮かびました。
確か寅さんの好物でしたよね。
寅さん映画に出てくるような関東弁、いいですよね。
なんかこうシャッキリとしてるというか、あっさりとカッコイイ。
京都にはよく旅行で来られたんですね。
私はずいぶん前ですが、仕事でよく東京へ行ってました。懐かし。