故障により、走れなくなって、はや2か月。
最近では、歩くのも痛く、座っていても痛い日々。
先日は病院で診てもらい骨折はしていない、腱鞘炎と言われた。
痛み止めを打ってもらうという、人生初の体験もした。
(痛み止めの注射が痛い!)
12月27日(火)
職場、駅伝チームに企画を提案。
福祉村練習⇒スーパー銭湯⇒ランチ⇒有志で軽スポーツ(バドミントン・卓球など)
当日、集まったのはボンド君と私の2人。
私に合わせて、ウォーキング2周。
ボンド君の1000mタイムトライアル。
3分32秒
1周ウォーキング
うち、ランニングは500mジョグ。(ペースはキロ11分ぐらい)
歩いている人にも抜かされるぐらいのジョギングも500mすると痛くなり、歩く。
今朝は特別痛いということもないから500mぐらいはOKなのか?という理解。
次回は600mジョグするか?
元旦には間に合いそうもないなぁ。
でも、どうしようかなぁ。
最近では、歩くのも痛く、座っていても痛い日々。
先日は病院で診てもらい骨折はしていない、腱鞘炎と言われた。
痛み止めを打ってもらうという、人生初の体験もした。
(痛み止めの注射が痛い!)
12月27日(火)
職場、駅伝チームに企画を提案。
福祉村練習⇒スーパー銭湯⇒ランチ⇒有志で軽スポーツ(バドミントン・卓球など)
当日、集まったのはボンド君と私の2人。
私に合わせて、ウォーキング2周。
ボンド君の1000mタイムトライアル。
3分32秒
1周ウォーキング
うち、ランニングは500mジョグ。(ペースはキロ11分ぐらい)
歩いている人にも抜かされるぐらいのジョギングも500mすると痛くなり、歩く。
今朝は特別痛いということもないから500mぐらいはOKなのか?という理解。
次回は600mジョグするか?
元旦には間に合いそうもないなぁ。
でも、どうしようかなぁ。