☆ 知新 温 (Arata On) ☆ のお菓子だぁ~い好き!

食空間カメラマン 知新 温 (あらた おん)の日々是修行←話題脱線中
◆ 最近、不定期更新になってます!(詫) ◆

【 オピニオンリーダーが語る 「厨房談義」 第23回 】

【オピニオンリーダーが語る「厨房談義」第23回】
2016年1月25日開催、東京ガス様 業務用厨房ショールーム
『「BO!セミナー」料理撮影セミナー 』
~美味しそう!の先へ、魅力を表現する料理写真講座~
の様子を掲載して頂いております!
作例写真も合わせて掲載しておりますので、お時間のある際にご覧下さいませ。

夏仕様になりました。

2009年07月10日 | お知らせ&最新News

’あらた おん’のHPはこちら。ブログランキング・にほんブログ村へ

当たり前に思っていたことが、実は、得難い宝物のような贈り物だった
と、いきなり、気づかされる出来事に遭遇してしまった 、つい最近。

誠実で才能のある編集者さん、デザイナーさん、代理店さん、クライアントさん。
共に現場に立ってくれている全ての仕事仲間を、抱きしめたい衝動に駆られた
2009年、七夕の夜でした

確実に気味悪がられると思うので、ハグはひとまず思いとどまってぇー。

皆様の信頼に、決して恥じることのない態度で。仕事に取り組めますように。
お星さまに、そんなお願いをした2009年、七夕の夜でもありました。
後半戦は、勝負所目白押し。必ず勝ちに行きましょう 。 私も頑張ります

 

さて、前々回の記事でも、触れておりましたが。
今年度、東京ガス横浜ショールーム正面入り口スペースを、写真でディスプレイ
させて頂いております。

関東地方は、梅雨明け間近。初夏のイメージから夏本番仕様へ、写真の切り替え
を行って参りました。

夏仕様のテーマは、ずばり!アジア料理で食欲増進。食欲の落ちる夏こそ、お家
でしっかりごはんということで。ご家庭で簡単にできるお料理を、写真と共に、
ご提案させて頂いております。全ての料理に、ガス調理器具を使っています!

今回は、ショールーム正面入り口に加え、側面のスペースまで統一したイメージで
担当致しました。幅4メートル×高さ3メートル弱。総ガラス張りで、内外両面展開。
デパートや店舗ディスプレイの経験があるとはいえ、かつてない、最大のスペース。

このお話を、はじめてお聞きした時は、正直申し上げまして・・・・。
     ものすごっく、ワクワクしましたぁ!?   

自分でも、この能天気ぶりには、開いた口が塞がらないなぁ、と。いつも思います。

実際、作業に取り掛かってから、空間構成に頭を悩まされる事になりましたが
それでも、無事に設置の日を迎えられたのは、この日のワクワク感があったから
だったのだと、終了した今は言っておきましょう!(←作業中、修行僧状態になっていました。)

小口の取引にも関わらず、快く食材を提供して下さった築地市場仲卸の大祐
(本当に良い品物で、料理が楽しかったです。今度こそ、青果部の中を迷わずに辿り着きたいと思います。)

素晴らしいデザインの生地を、お分け下さいましたフェデポリマーブル株式会社
(ダメもとで申し出ましたのに、親切なご対応をしてくださりありがとうございました。とても嬉しかったです。)

ファブリックの購入の際にアドバイスをして下さった日暮里繊維街の各店舗の皆様
(さすが、プロの目利きは確かでした。これからも、御邪魔させて下さい。よろしくお願い申し上げます。)

撮影用のリースの申し出に、快く応じてくださった、麻布インテリア
(お忙しいところお邪魔いたしましたのに、ご丁寧にありがとうございました。本当にお世話になりました。)

高いプリント技術で、いつも仕事を支えてくださる堀内カラー
(色が転びやすく、ハイコントラストの画像を、ドンピシャに仕上げてくださって、ありがとうございました!)

皆様のご助力なしに、展示を完成することは叶いませんでした。この場を借りて
お礼を言わせて下さい。ありがとうございました。

そして、又とない経験を積ませて下さいました、東京ガス横浜ショールームの皆様
に、心より感謝申し上げます。企画から設置に至るまで、常に温かくサポートして
頂き、ありがとうございます。今後とも、御世話をおかけすると思いますが、何卒、
よろしくお願い申し上げます。

写真は、通り側から見える物とショールームの中に入って見られる物は、違う画像
になっております。関内の駅から、徒歩1分。もし、お近くにお越しになられた際は、
ショールームの中に入って、ご覧になって頂ければ幸いに存じます。

 今日の写真は、5月から今まで、横浜ショールームの入り口に設置してあった
   初夏のアウトドアをイメージしたスィーツの写真です。生のベリー類を除いては、
   全て、ガスオーブンで焼き上げました。

   中央にある焼き菓子パン・ド・ジェーヌは、とても地味なお菓子なのですが、
   きちんと作るとパウンドケーキより、食感が際立って大好きなお菓子の一つです。
   先日、杉本先生とお話ししていたら、「また、レアなお菓子を…。」と、言われて
   しまいましたけどねっ。(笑)