【 オピニオンリーダーが語る 「厨房談義」 第23回 】
【オピニオンリーダーが語る「厨房談義」第23回】に
2016年1月25日開催、東京ガス様 業務用厨房ショールーム
『「BO!セミナー」料理撮影セミナー 』
~美味しそう!の先へ、魅力を表現する料理写真講座~
の様子を掲載して頂いております!
作例写真も合わせて掲載しておりますので、お時間のある際にご覧下さいませ。
【オピニオンリーダーが語る「厨房談義」第23回】に
2016年1月25日開催、東京ガス様 業務用厨房ショールーム
『「BO!セミナー」料理撮影セミナー 』
~美味しそう!の先へ、魅力を表現する料理写真講座~
の様子を掲載して頂いております!
作例写真も合わせて掲載しておりますので、お時間のある際にご覧下さいませ。
皆様、お花見には行かれましたか?
ブログが、写真講座のお知らせばかりになってしまい、すみません~
先日(3/26)に、無事に多摩洋菓子協会・フランス菓子古典の会「第6回講習会」が
無事に終了しまして、ホッとしたのもつかの間。(次回講習会は、10月開催)
5月のワークショップ、6月の個展、7月海外ロケと。
怒濤の準備で、気が遠くなりそうです。(ここまま倒れてしまいたい!)
しかし、今年は自分のキャリアにとって、大切な年。
飛躍できるよう、持てる力をすべて使いって、取り組みたいと思います!
出し惜しみはしない!
これを、今、現在のモットーとしますねっ。
これから、話しかけても上の空な状態が続きますが、生暖かい目で見守ってください!
それでは、がんばります!今日の写真は、桜を万華鏡レンズで撮りました!
ビー玉なので、解像力がビミョーですが。
カメラやレンズを自作すると、構造に明るくなるんですよ~